2009年03月17日

こんな木蓮がありました!?

こんな木蓮がありました!?こんな木蓮がありました!?

今朝は5時に起きてセミナーに参加をして、それから墓参りに行った。今日から彼岸の入りという事だったので会場が寺に近いのが幸いした。帰宅途中に明日の現場の下見をしてから、それから自宅に戻って古紙を出して洗濯をした。その間に来客があって今、ブログをアップという事になった。これから数名の来客を迎える事になります。今日は夜までスケジュールが詰まっているので無難にこなしたい。

先日運転していたら目に飛び込んできた木蓮の木です!?こんな大きな木蓮は初めて見ました。多分木蓮だと思いますが又、近い内に確かめたいと思います。それにしてもこんなに大きな木蓮の木があるものです。ビックリしたというのが正直なところです。もしかしたら違うという気持ちも持っている、というくらい大きな木です。


春爛漫な今日だからこの歌を選曲しました。柔らかい風が心に優しいと感じます。これからの季節は段々に気温が上がるので暖かくなったり、眠たくなったり、結構忙しいかもしれませんね。





Posted by ふじのおやまのヒデ at 13:06│Comments(14)
この記事へのコメント
なつかしい曲ですね
Posted by miho at 2009年03月17日 14:52
ふじのおやまのヒデさん こんにちは~

白木蓮では?
何でも大陸育ちのこの木は、地質によって
大変大きくなると聞いています。
立派な木蓮ですね!!

今日午後に木蓮や幣辛夷を撮りに行こうと
思いましたが、薄雲が出て来てしまいました。
木蓮と幣辛夷はまた改めて撮りに行きますね。
とりあえず、市内の「幣辛夷」だけは撮りました。
もう満開だろうと思っていきましたが
一寸早かったです。
2~3ひ跡ですね、満開は。。。

花~不朽の名曲ですね。
合唱コンクールで歌う為に、猛烈な練習をした
思い出の曲です。懐かしいです!!  (^_-)-☆
Posted by sumiko at 2009年03月17日 15:48
春ですねー
街中に春がやってきていますね〜
お日様が出てて、花が咲いてるとほんわか気分で
ウキウキします。
Posted by nico at 2009年03月17日 19:20
立派な木蓮ですね。

今日は「春霞」かと思ったら、どうやら黄砂だったらしいです。

春本番!って陽気になってきました(≧▽≦)b
Posted by もでなもでな at 2009年03月17日 22:17
こんばんは。
最近、「ピンク色」のコスモスのような花を
たくさんつけた「木」をみかけます。
あれも、木蓮だろうかと考えていたところでした。
Posted by もも at 2009年03月17日 22:22
みほさんへ

「おい、さくら!何してんだい!?」って感じですね。
それにしても若いさくらさんです。時の流れを感じますが
私の中では結構心地良い流れだと思います。倍賞さんが
今も綺麗だからそう思うと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月17日 22:28
nicoさんへ

先程帰宅しました。これから夕食です。
今日は暖かい1日になってよかったと
思います。これからが春本番になると
思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月17日 22:30
もでなさんへ

これからが春本番ですよね。私の所もやっと桜が
咲きます。ことしの春は色々と感慨深い春になった
と思います。時の流れを噛みしめたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月17日 22:33
もも さんへ

白色の木蓮や紫色の木蓮もあるので何とも言えませんね。
どちらも花の形は同じなのですぐに分かると思います。これ
から特に色々な花があると感じる季節ですよね。出来る限り
花のある暮らしをしたいものです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月17日 22:38
sumikoさんへ

今朝は朝の5時からこの時間までの缶詰だったので結構
疲れました。でも何とかなって良かったと思っています。
何事も頑張れば必ず誰かが応援してくれると信じて頑張る
以外にはないと思います。

倍賞さんが若いのはビックリだったけどやはり私の中では
優しい感じがして嬉しく思いました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年03月17日 22:44
こんばんは♪
毎日お忙しそうですね。
きょうは、私もいま、かたづけが終わって、PCにむかったところです。
あ~~あ懐かしい歌聴いたわぁ~って感じです。
大好きなうたですよ。春になると、つい、口ずさんでしまう歌です。
木蓮は、大きな木もあるみたいですよ。
テレビの映像でみますよ。
Posted by ほのぼの at 2009年03月17日 22:59
こんばんは 伊藤咲子さんは結構好きです。花の○○トリオの3人よりも、同じ年齢の伊藤咲子、岩崎宏美を応援していましたよ。倍賞智恵子さんは、熊さんがよく「寅さん」のビデオ見ているので、寅さんの妹のイメージが強いですね。
Posted by ようこ at 2009年03月17日 23:43
ほのぼのさんへ

木蓮の大きな木は初めて見ました。見事な感じがして
ビックリです。ちょっとした発見は心を愉快にさせます。
車を止めて見に行った甲斐がありましたよ。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年03月18日 04:51
ようこさんへ

そうなんですよね。私達の年代ではさくらさんなんですよね。
それにしても若いさくらさんで素敵です。今がとても綺麗なので
余計嬉しくなります。私もそんな年代になったのだと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年03月18日 04:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな木蓮がありました!?
    コメント(14)