2012年01月06日
蟹 食えば…
全く正月らしい雰囲気もなく夫婦共々仕事に明ける毎日です。お節料理も甘いので私が苦手という事もあって、特にお節料理も作らず、未だお雑煮も食べていない状態です。餅も、自分で突いた餅ではないので特に食べたいとも思わないかな~!?という感じです。しかしそれではあんまりという事もあって家内が気を利かせて?蟹を買ってくれました。しかし私は蟹も余り食べません。旨い、不味いの前に面倒が先に立つのですぐに飽きてしまうのが通常です。案の定全部は食べ切れずに残りましたが、翌日には完食でした。多分私が家主になって初めての蟹だったと思います。ちょっと高かったけど家内には感謝しなければな~と思いました。
私はともかく家内にはせめて正月くらいは休ませてあげたいと思いました。普段から一生懸命働いているだけに正月くらいはせめて…という感じです。これも1つの目標として来年に繋げたら良いと思います。1つ1つ階段を上がって行くようにステップアップしたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 03:42│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは
奥様のご配慮でお正月気分が味わえて
よかったですね。
うちでは蟹、食べません…
面倒だからでしょう^^;
奥様のご配慮でお正月気分が味わえて
よかったですね。
うちでは蟹、食べません…
面倒だからでしょう^^;
Posted by きっちゃん♪ at 2012年01月07日 20:27
きっちゃんへ
どちらかというと自分が食べたいから…という感じが
している私です。でも少しでも喜んでくれたらそれは
それで良いかな!?と思います。でも私はやはり
面倒になってしまって駄目ですね。飽きてしまいます。
タラバガニみたいにスッポリ抜けて簡単に食べれるなら
良いかな!?と思っている私です。
どちらかというと自分が食べたいから…という感じが
している私です。でも少しでも喜んでくれたらそれは
それで良いかな!?と思います。でも私はやはり
面倒になってしまって駄目ですね。飽きてしまいます。
タラバガニみたいにスッポリ抜けて簡単に食べれるなら
良いかな!?と思っている私です。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2012年01月08日 03:35
