2008年12月24日

雪のない雪だるま

雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま雪のない雪だるま
まだ雪の降らない甲府に雪だるまを発見!国母通りに設置してある人口的な雪だるまだがなかなか面白い雪だるまだと思ってパチリでした。というものの、この記事の元は山梨のうえちゃんのパクリでした。うえちゃんにはお断りをしてこの記事はアップさせて貰いました。快く受け入れて貰って感謝です。1本の道に沢山の雪だるまが並んでいるので結構目を引きますね。これだけでも結構元気を戴けるような気がします。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:43│Comments(28)
この記事へのコメント
もとは同じ形に同じ赤いバケツを被ったものに
それぞれ、アイディアを生かしたかわいらしい顔や姿が
作られていて、見ていて飽きませんね
ほっとする温かいきもち、いただきました。

昨日はたくさんありがとうございました。
そして、これからもお客様にとって
心地良く、買い物しやすいお店を目指していきたいと思ってます。
これからもよろしくお願いします
Posted by トットちゃん at 2008年12月24日 06:36
おはよー
こういう雪だるまがあったら
楽しいでしょうね。
ちびっこ達は大喜びしちゃいますね。
Posted by nico at 2008年12月24日 07:51
おはようございます。ぜったいアンパンマンの雪だるま
うけますよ~。おもしろい雪だるまですね。
これって大きさはどのくらいかな?けっこう大きいみたいですが。
Posted by みどり at 2008年12月24日 08:10
おはようございます♪
今日はよい天気みたいで、ありがたいです。
楽しいものがありましたねぇ~
本物が見たいぐらいですよっ。くっついてみたいです。
さあ、きょうもがんばるぞっ!
掛け声ばかりなり。。。。
あした着くとおもうよっ。
Posted by ほのぼの at 2008年12月24日 09:05
ヒデさん、おはようございます。

凄いですね、ヒデさん全部撮って来たんですね。
アンパンマンは知っていましたが、牛が有ったとは
地元の物なのにだめですね。
でも思わず微笑んでしまいそうな、雪だるまですね。
Posted by うえちゃん at 2008年12月24日 09:14
こんにちは☆

なかなか面白いですね~
しかも上手に作っていますね・・・

本物の雪だとこうはいきませんね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by kirameki lee  at 2008年12月24日 14:21
>*  面白いね、来年の干支ありアンパンマン有り、
何でも有りだね。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月24日 16:19
トットちゃんへ

又、機会があれば利用させて下さい。
ブログ金額が徹底していないとこれから
大変ですね。何事も課題はあるものです。
一つ一つクリアしながら仕事はやりたい
ものですね。私はそれ程起用ではないので
そのようなやり方をしています。

雪のない雪だるまも結構ユニークですよね。
心が和みます。有難いと思いました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:17
nico さんへ

ちびっ子どころか大の大人が結構ニンマリです。
この近くに温泉もあって尚更ニンマリでした。
こんな雪だるまにも喜べる人になったんな~と
思ったら時間の経過を感じました。色々あるけど
そんなものですよね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:21
みどりさんへ

一つが1mだから合わせると2㍍超になりますね。
私よりは大きかったですし、目立つ置物です。
住民の心意気を感じる素晴らしい置物だと思い
ます。不景気をぶっ飛ばせ!!という感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:24
ほのぼのさんへ

なかなかユニークな雪だるまで癒されますね。
今日も日中は大変暖かくて汗が出たくらいに
暖かでした。有難いと思いました。未だ正月の
準備も出来ずにいます。これからが正念場だと
思っています。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:27
うえちゃんへ

やはり癒されますね。ユニークな雪だるまに思わず
ニンマリ…という感じではないでしょうか。それとまだ
白い雪だるまもありましたから多分雪だるまが増える
と思います。(国母温泉前辺りだったと思います)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:30
kirameki lee さんへ

とてもユニークで私は好きです。ほのぼの感が良いと
思います。不景気だからといって小さくならず、元気に
不景気を吹き飛ばそうという心意気が凄いと思います。
私もその意味では癒されたほうだと思います。頑張り
ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:33
kanmiさんへ

牛は近くの牛乳屋さんの出展みたいですよ。
何となくユーモラスな感じがして良いですね。
みんなで元気になりたい姿勢が堪らなく好感
持てて微笑ましい感じがします。私も肖れて
ニンマリです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 17:37
ふじのおやまのヒデさんへ

ユニークな雪の無い雪だるまです。
でも、冬は、本物の雪だるを見たいですね。
雪国は、雪が降らず悲鳴を上げています。
不景気は、自然まで味方になってくれません。
これも、温暖化の影響でしょうか。
Posted by 城山の番人 at 2008年12月24日 19:17
こんばんは 道路を走っていて、楽しい気分になれるのはいいですね。以前どこかで、ガードレールの中を団体が歩いていると思ったら、案山子がずっと立っており、面白かったです。
Posted by ようこ at 2008年12月24日 20:53
こんばんは!
ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。
雪だるまほんとの?と一瞬びっくりしてしまいましたがなんともユニークで癒されますね。
遊び心でこういうのもいいナーとおもいました。
今年は雪が少ないとのことでスキー場も困ってるとききました。
今宵のイブはいかがお過ごしでしょうか。お忙しいのでしょうね。
体調にお気をつけてくださいね。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
Posted by misa at 2008年12月24日 21:22
☆メリークリスマス☆
ヒデさんに素敵なサンタさんが
幸せを運んできますように♪

可愛い雪だるまさんですね!.
思わず笑みがこぼれました。
Posted by サユサユ at 2008年12月24日 22:17
城山の番人さんへ

あまり悪く考えるのもどうかな?と思ったりもするので
これからまだ雪も降る事でしょう。スキーシーズンは
2月がピークだkらそのくらいの時までにしっかりと雪が
降ってくれれば良しとしましょう。今は希望を持って生活
したいものです。でも本当に地球温暖化は真剣な問題
だと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 22:59
ようこさんへ

ガードレールに案山子ですか…!!それもまた凄い
光景ですね。この雪だるまには結構癒されている人
は多いと思います。みんなの思いもやはり感じます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 23:01
こんばんは

こちらはめったに雪は降りません。
降っても雪だるまが作れるほどは、とてもとても…
これはちびっこが喜びますね!
Posted by きっちゃん at 2008年12月24日 23:07
misaさんへ

本当に久しぶりでしたね。以前連絡したけど忙しいみたい
でした。雪だるまには私も思わずニンマリです。癒されます。

今年も一人だけのイブでしたね。まだ仕事が片付かないが、
今日は終わりにしました。明日の仕事として精一杯頑張り
ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 23:11
サユサユさんへ

有難う…です。しかし今年も一人のイブになりました。
なかなか思うように行かないものですね。でも寂しくは
ないので良いかな?と思っています。焦らないでじっくり
相手を探すようにしますよ。しかしどうなる事やら…です。
(ワッハッハ)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 23:16
きっちゃん へ

山梨も甲府はそれ程雪は降りませんね。
私の地域は全くという程雪は降りません。
こんなユニークな雪だるまだと結構ニンマリ
します。遊び心満載です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 23:21
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~

街道にこの雪だるまが並んでいるのですか。
面白いですね。
今年はクリスマス寒波も無く比較的穏やかな
イブでした。スキーヤーにとってはこれから
雪が降ること祈るのみですね。

人工の雪だるまでも個性のある顔の書き方。
癒されました。 (^_-)-☆
Posted by sumiko at 2008年12月24日 23:21
sumiko さんへ

日中はかなり暑いくらいでした。今年も異常気象かな?
思うくらい暑さでした。でもこれから本格的な寒さの到来
です。新年向けての地盤整備をこれからやっていきたいと
思います。人の内は掃除が出来ても自分の内はなかなか
j厳しい所だと思います。でも頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年12月24日 23:33
こんなに沢山の雪だるま、 面白~い。。。

そうですよね~
雪の降らないところでは、
雪だるま、作れないですもんね。。。
(雪国生まれのワタシには、雪のない冬が 変な感じだった。。)
Posted by rerere at 2008年12月26日 12:06
rerereさんへ

結構癒されてしまいます。思わずニッコリの雪だるまに
なっています。ユニークなのは大歓迎です。(ワッハッハ)
雪だるまを作った経験はこの地域ではありません。それと
もっと作りたいのはかまくらです。まだ一度も作った経験が
がありません。旅行会社がツアーを作ってくれると嬉しい。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年12月26日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪のない雪だるま
    コメント(28)