2008年11月24日

牡蠣飯とちらし

牡蠣飯とちらし牡蠣飯とちらしなかなかシングルでは食べられない料理が並んだ。牡蠣飯は余り食べた体験がなく美味しく戴いた。日頃無音状態での食事だけに今回のような会食となると会話が楽しいだけに余計、料理も旨く感じられます。色々な意味合いもあるのだが月一のこの会食がいつまでも長く続くと良いと思います。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:34│Comments(28)
この記事へのコメント
おはよー
牡蠣の炊き込みご飯おいしね。
なんでも炊き込みごはんは美味しいから
恐い、食欲増すんだもん。
ご飯は楽しくおしゃべりしながらだと
もっと、美味しくなりますね。
月一の食事会は楽しそうでいいですね。
Posted by nico at 2008年11月24日 05:58
ふじのおやまのヒデさん、おはようございます。
朝から、「食欲が増す。」写真ありがとうございます。
こちらも、「かき焼き小屋」のお店が、あちこちで
オープンしています。焼いて、カボスかスダチを
たらしても、おいしいです。
Posted by もも at 2008年11月24日 07:42
ヒデさんおはようございます。
お客さんの会計しながら・・・コメも・・・スーパーマン?です。
たくさんの人で、食事するのは、いいですね。
美味しいでしょう?
おいしそうなものが、並んでますねっ。
いい夜をすごされましたね。よかった。
Posted by ほのぼの at 2008年11月24日 08:34
おはようございます。ヒデさん食事の写真です。
おいしそうな写真が並んでいます。
牡蠣は私の好物でもあります。炊き込みご飯にしてたべたことはありませんが、
一度経験してみたいです。ほとんど、ポン酢でつけて食べています。
みなさんとの食事も楽しみの一つですね。
Posted by みどり at 2008年11月24日 08:40
ふじのおやまのヒデさんへ

牡蠣飯とちらしの食事会、美味しそうですね。
私も、地域の友人と積み立て旅行をしたり、
時々、食事会(一杯会)をやっています。
込みコミニケイションの場所は絶対必要ですね。
Posted by 城山の番人 at 2008年11月24日 12:37
nicoさんへ

食事会は楽しいですよね。ワイワイやるのが
好きな人は盛り上がると思います。色々な話
をする中で交流が深まっていけば良いと思い
ますね。牡蠣飯は初めて食べたと思います。
結構旨かったので又食べたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 13:30
ももさんへ

肉を控えているので野菜と魚を中心に今は食べています。
もっとも一番多いのは何と言ってもうどんですね。面倒な
事は大嫌いなので簡単に出来るものしかやりません。

だからこのような炊き込みご飯は大変有難いおふくろの味
と思います。作ってくれた人に感謝して戴きたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 13:35
ほのぼのさんへ

月に一度の会食です。もうこの月1の会食を25年以上も
やっているというからビックリです。若い時はもっと料理を
作ったと言っていました。今でも相当凄いと思うのに本当
にビックリです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 13:38
みどり さんへ

ポン酢も旨いですね。新鮮な牡蠣でないとポン酢では
食べれません。海の幸の恵みに感謝したいと思います。
牡蠣も色々な食べ方があるのでお試しあれ…という感じ
です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 13:41
城山の番人 さんへ

私の場合はアルコールを飲まないので飲まない場であれば
結構どこにでも参加します。飲む付き合いも大変かもしれま
せんが、飲まない人とお付き合いも結構大変です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 13:44
カキはおいしいですね
牡蠣飯
いいなーー
カキフライも酢牡蠣も大好きです
今日もスマイル
Posted by kawazukiyoshi at 2008年11月24日 13:55
kawazukiyoshiさんへ

牡蠣グラタンも私は好きですね。牡蠣の霙煮も良いかな!?
海のミルク「牡蠣」故に色々な使い方が出来ます。柿が嫌いと
いう人もいるみたいだけどそのような人が多いと私の取り分も
多くなって良いと思っています!?(ワッハッハ)
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 14:06
素敵な食事で
心まで温かくなりますね

ハートが一杯ですね
Posted by miho at 2008年11月24日 14:18
こんにちは

月一の会食、いいですね~
みんなで食べるのは楽しいです。
私は牡蠣飯が食べたいです(^_-)-☆
酢飯はあまり好きじゃないんです…
Posted by きっちゃん at 2008年11月24日 17:11
こんばんは!
楽しそうな食事会、食も会話も弾みますよね~♪
牡蠣飯なんてあるんですね!
私は牡蠣で食中毒になり、それ以来、牡蠣が
食べられなくなりました。
Posted by サユサユ at 2008年11月24日 19:33
こんばんは!
外は雨さむいですね。美味しそうなお料理で気持ちもあったかくなりますね。
昨日の万両も今日のお料理も元気もりもり勇気100倍ですね。
腰を痛めてますのでこの辺で・・・
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
Posted by misa at 2008年11月24日 21:00
ヒデさん、今晩は。
美味しそう~ですね。牡蠣飯は食べた事無いですね
でも牡蠣鍋に後にご飯入れて食べた事が有ります
牡蠣ぞうすいですね。
食事は大勢で食べた方が美味しいですね。
Posted by うえちゃん at 2008年11月24日 21:59
みほさんへ

静かな生活の中でも心温まる生活は出来ると思います。
ご自分の身体を労わりながら、安らかに生きて欲しい。
やはりみほさんを温かく包む人が誰か欲しいですね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 22:11
きっちゃんさんへ

酢飯がNGなんですか…!私はチキンがNGです。
でもこの牡蠣飯は結構いけましたよ。なかなか他で
食べれない味ですね。もしもチャンスがあれば食事
でもしたいものです。

因みに今メチャメチャお好みが食べたい!しかも
ふっくらしたお好みが良い。今は特にべたっとした
お好みは好きじゃない。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 22:18
サユサユさんへ

そうですか~!!牡蠣は食べないんですね。
そうですか~!!やはり一度あたると辛いね。
代わりに私が食べてあげますよ。やはり一番
は生牡蠣に酢橘ではないでしょうか…!?
生唾ゴックンです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 22:22
misa さんへ

大丈夫ですかね?私も気持ちが分かるだけに養生して下さい。
みんなでワイワイと食事なんて凄く良いですよね。旨い料理が
更に旨く感じてしまいますね。そんな食事会には憧れます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 22:25
うえちゃんへ

来ちゃいましたね。そうなんですよね。牡蠣鍋の後はやはり
牡蠣雑炊ですよね。うどんじゃないという感じです。私の場合
はシングルなので鍋も出来ない状況です。何とかしないとね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 22:30
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~

定期的な食事会、良いですね~。
先日も夫の友達夫妻ともう一人、計4人で昼食会しました。
何人かで頂く食事は、楽しくて話が尽きませんね。

今年も牡蠣の季節がやって来ましたね・・・。
私も牡蠣が好きで、安く出回る様になるとよく買います。
今年はどうなりますかね。。。
海のミルクとも言われる牡蠣は充分とっても,摂りすぎと言う
事はありません。豊富なミネラルは体のバランスを整えるのに
必須の物です。
亜鉛不足は怖いですから、牡蠣は出来る限り食べたいですね。

牡蠣の炊き込みご飯、美味しそう!! (^_-)-☆
Posted by sumiko at 2008年11月24日 22:41
こんばんは♪
数日ブログをお休みしてしまいました^^;

で、久々に訪問してみましたら、いきなり美味しそうな
豪華版!

食べてる風景を想像すると楽しいです♪(^_‐)‐☆
Posted by ファジー at 2008年11月24日 22:49
sumikoさんへ

牡蠣は生牡蠣から鍋にしても良いので使い道は沢山
あります。どんな調理方法でも旨いですね。みんなで
ワイワイやるのがやはり一番だと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 23:00
ファジーさんへ

目ではなくて胃袋で気に入りましたか…!!
確かに美味しかったですよ。会食だから余計
そうでした。感謝ですね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月24日 23:05
こんばんは☆
何の会食ですか??
牡蠣飯はとっても美味しいですよね!
皆で食べると食事ってとても美味しくなります。
私も昨日は酢牡蠣を食べました。
Posted by kirameki lee at 2008年11月24日 23:54
kirameki lee さんへ

何の会というよりお友達の会みたいな感じです。
牡蠣に限らず愛媛も海の幸は豊富にあるから
海産物には苦労しないで済みますね。この辺り
では余り牡蠣飯は食べず、私は初めて食べました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年11月25日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牡蠣飯とちらし
    コメント(28)