2011年06月26日
もう当分ミニトマトは要りません




ここまでくれば毎日収穫できるまで来たと思います。毎日少しずつでも完熟トマトを食べる事が出来ます。これから暑くなれば尚更食べたい完熟トマトです。収穫したら少しずつでも肥料を与えてあげる事も重要なようです。又収穫に合わせて肥料も少しずつ減らしていくらしい。毎日楽しみがあるという生活もまた良いものですね。ちょっと見るとブドウのようなミニトマトだが赤くなるのが楽しみです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:47│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは。
ほんと!房に見えてぶどうのようですね^^
水分もたっぷりのみずみずしい様子が
お写真からもよくわかります。
見てるとちょっとつまんで、食べてみたくなります^^
ほんと!房に見えてぶどうのようですね^^
水分もたっぷりのみずみずしい様子が
お写真からもよくわかります。
見てるとちょっとつまんで、食べてみたくなります^^
Posted by きままなマーシャ at 2011年06月26日 12:18
きままなマーシャ さんへ
もう何個か収穫はしているので甘さは分かっています。
やはり無農薬の野菜は違うな~という印象はあります。
たまに友人が来た時にこのミニトマトを摘まんで食べて
いるようです。少しならまぁ良いか…!という感じです。
もう何個か収穫はしているので甘さは分かっています。
やはり無農薬の野菜は違うな~という印象はあります。
たまに友人が来た時にこのミニトマトを摘まんで食べて
いるようです。少しならまぁ良いか…!という感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年06月26日 13:30
まさにすずなりのトマトですね~~☆とってもおいしそう♪
これだけ自然の太陽を浴びながら完熟したトマトは味も格別でしょうね♪
そんなおいしいトマト食べたら八百屋さんで買えなくなっちゃいますね~~(^^)
これだけ自然の太陽を浴びながら完熟したトマトは味も格別でしょうね♪
そんなおいしいトマト食べたら八百屋さんで買えなくなっちゃいますね~~(^^)
Posted by Yumi at 2011年06月26日 23:48
ミニトマト沢山なりましたね!!
スーパーでは、これだけの完熟トマトは売っていません。
これを食べたら、他のものは食べられないでしょう。
収穫に合わせ肥料を施したり、研究していますね。
スーパーでは、これだけの完熟トマトは売っていません。
これを食べたら、他のものは食べられないでしょう。
収穫に合わせ肥料を施したり、研究していますね。
Posted by 城山の番人
at 2011年06月27日 07:15

城山の番人さんへ
収穫に合わせて肥料を与えるのは収穫量の多い野菜は全て同じです。
茄子等も収穫に合わせて肥料を与えてあげます。基本的に茄子は肥料を
多く与える野菜なので、収穫中もかなり多く与えても良いと思います。
収穫に合わせて肥料を与えるのは収穫量の多い野菜は全て同じです。
茄子等も収穫に合わせて肥料を与えてあげます。基本的に茄子は肥料を
多く与える野菜なので、収穫中もかなり多く与えても良いと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年06月27日 12:36
Yumi さんへ
当分はトマトは買わなくても良いと思います。2人暮らしなので
このミニトマトだけで充分にたりだろうと思います。それにしても
収穫の喜びを味わえるのだから素晴らしいですね。何個か食べて
いますがやはり甘みが違うな~!いう感じです。
当分はトマトは買わなくても良いと思います。2人暮らしなので
このミニトマトだけで充分にたりだろうと思います。それにしても
収穫の喜びを味わえるのだから素晴らしいですね。何個か食べて
いますがやはり甘みが違うな~!いう感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年06月27日 12:40