2011年06月19日

この頃のダリア事情

この頃のダリア事情


この頃の強い雨に打たれても咲いているダリアです。やはり悪条件でも咲いてくれている花には感謝を申し上げる他はないです。これから花の数が少なくなる事もあってぐうたら園芸の私ではありますが、花を大切に育てたいと思っています。花を見ているとそれだけで癒されている自分に気付きます。

毎日の生活の中で本を読む時間も設けたい、身体が思っているより固くなっているのでストレッチを取り入れたい…というような思いはこの頃強く持っています。段々生活の形も変わりつつあるこの頃でもあるので自分なりのライフスタイルを確立したいと思っています。新しい生活になってより生活のクオリティーを高めたいというのは私の願いの1つでもあったので思い描いてる生活に近づいて行くのは良い事だろうと思います。これからさらに厳しい生活環境になるだけに仕事と家庭の両立を図りたいものです。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:38│Comments(4)
この記事へのコメント
花を育てる事の難しさを、実感しています。
種から植えた、コスモスもひょひょろで、先日の風でと折れてしまい、
全滅でした。
プランタの水のやり過ぎも、根が腐ってしまうし、
明日は、地元の花の会で、防災センターの花の植え替えを行いますが、
もう少し、経験を積みたいと思っています。
Posted by 城山の番人 at 2011年06月19日 21:27
こんばんは

花に感謝、花を大切に、
素敵なことですね。
ただ育てるだけでなくて…
Posted by きっちゃん at 2011年06月19日 22:17
城山の番人さんへ

やはり何事も経験ですよね。私もまだまだ修行中です。
ちょっとした事が嬉しい園芸なのだと思います。それに
やはり私等が考えるよりも花の持っている生命力のほうが
遥かに上を行っているので任せておいたほうが花の為には
良いと思っています。花は花としていかせてあげたい。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2011年06月20日 06:28
きっちゃん へ

花のほうが私よりはるかに偉いですよね。花に任せて
おいたほうが私が手をかけるよりも遥かに花は大きく
成長します。私の中ではただ花を愛でるだけでも癒しに
繋がるのでそれはそれで良いのだと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2011年06月20日 06:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この頃のダリア事情
    コメント(4)