2011年05月04日

蓮の花

蓮の花蓮の花蓮の花


これからどんどん綺麗になっていく蓮の花でしょう。やはり最盛期は8月という事になると思います。蓮の花の上品な美しさは他の花とはちょっと違うような気もしている私です。水生植物のそれぞれの花の特徴があって良いと思います。今年は布袋葵をやりましたが来年はこの蓮が出来たらな~!という感じです。段々に色々な花を手掛けてみたいものです。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:02│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは^^;

いつも訪問&コメントありがとうございます。
感謝しています。

普段 皆様のブログに訪問する時間がなく、本当に申し訳なく思っています。

時間ができるっていいこと^^♪

蓮の花って 仏の世界とも縁あるお花。
奥ゆかしさを感じると共に、心が冷静になる気がします^^。
Posted by ファジー at 2011年05月04日 13:04
ファジー さんへ

大変みたいですが毎日が充実しているのではないか?と
勝手に想像しています。そうなって欲しいという願望も多分に
含まれているのですが…。とにかく、先ずは健康だけには
ご注意をお願いします。これがすべての基本になりますね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年05月04日 21:16
ヒデサン体調はいかがですか?
私の方はおかげさまでようやく復活です♪

この花は蓮じゃなくてスイレンですね♪スイレンの花は素敵ですよね♪私も大好きです(^^)水辺植物の魅力にはまると池まで欲しくなっちゃいます(^^)
Posted by Yumi at 2011年05月05日 02:55
Yumiさんへ

元気になりましたか?私はまだ相変わらずです。
筋肉が疲労しているので回復するまでにはかなり
かかるようです。運動しながら回復させるという事
らしいのでもうしばらく時間が必要みたいです。

この花は睡蓮ですか?そうなんですか~!今回
私のばあはい布袋葵を育てているので次は睡蓮に
したいと思っています。鉢については挿し芽の水分
補給の鉢としても使いたいと思っています。他にも
色々な使い方をしたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年05月06日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓮の花
    コメント(4)