2011年03月15日
それぞれの祈り…①

昨夜は停電になったので蝋燭を立てた。ちょっとしたキャンドルナイトになったのだがこの蝋燭の炎の中にどれ程の想いがあるのだろうと思ったりもした。地震で被災した方々のご苦労を思った時に停電ごときで文句も言えまいと思ったりもする。現実に宮城では今、大混乱の中で救助活動が行われているのだから。
新潟沖地震の時に電力の問題が取り上げられた。 刈羽崎原発の電力が東電の原子力発電所で、私達の電気の供給源になっている事を初めて意識した瞬間でもあった。阪神大震災に続いての新潟沖地震だったのでみんなの関心が集まっていた。阪神大震災にはなかった復興を大きく阻む雪との戦いもその当時はあったことを今も忘れない。電力供給に必死な意識の中で節電に努めるという意識が私の中に生まれたのもこの時だったように思います。
富士市は静岡県の中の富士市という事になるのだが、富士市1市の消費電力は山梨県全体の消費電力より多いという事実をどう受け止めるだろうか!?その中で私1人が節電しても何の効果も表さないが、みんなが節電の意識を持てばやはり違うのだという事は今回の停電でも証明できたのだろうと思っている。想定していた停電時間よりも短い時間で何とか通電出来たのはやはり東電としての姿勢の表れだと思うし、多くの人の意識が節電に向かったという事が大きな原因になっている事は明らかだ。もう元通りという事もないのだろうが、早く自信の爪跡をなくし、新しい回復を目指して欲しいと祈るばかりである。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 07:00│Comments(10)
この記事へのコメント
計画停電初日、夜十時までということで不安でしたが
準備しておにぎり作ったりしてましたが
ありませんでした。
節電に励んでいかないといけないですね
夜15ワットで60ワットの明るさの電気台所に使っている
それだけで過ごしています。
これからも極力節電していきたいです。
準備しておにぎり作ったりしてましたが
ありませんでした。
節電に励んでいかないといけないですね
夜15ワットで60ワットの明るさの電気台所に使っている
それだけで過ごしています。
これからも極力節電していきたいです。
Posted by nico at 2011年03月15日 07:59
nico さんへ
計画停電するならすれば良いと思う。今のようなやり方では
ストレスが溜まってしまうのでやり方としては余り感心しない。
しかし今のままの状況で停電するのではなく、生活弱者が
生活出来るような環境を作るのが最優先だと思いますね。
その上で毎日三時間の計画停電ならそれはそれで受け止める
覚悟はあります。慣れればそれなりに生活出来ると思いますね。
計画停電するならすれば良いと思う。今のようなやり方では
ストレスが溜まってしまうのでやり方としては余り感心しない。
しかし今のままの状況で停電するのではなく、生活弱者が
生活出来るような環境を作るのが最優先だと思いますね。
その上で毎日三時間の計画停電ならそれはそれで受け止める
覚悟はあります。慣れればそれなりに生活出来ると思いますね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年03月15日 21:45
今ヒデサンの方で大きな地震あったようだけど大丈夫ですか?
何事もありませんように。。。
何事もありませんように。。。
Posted by Yumi at 2011年03月15日 22:55
大丈夫ですよ。心配してくれて感謝です。
富士市では火事があるようです。電柱が倒れているという
情報がありますが場所の確定までは出来ていません。
富士宮市は震度6強の揺れだったようです。駅前のホテルが
火事だそうです。良く行くホテルなので心配です。
富士市では火事があるようです。電柱が倒れているという
情報がありますが場所の確定までは出来ていません。
富士宮市は震度6強の揺れだったようです。駅前のホテルが
火事だそうです。良く行くホテルなので心配です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年03月15日 23:23
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~
昨夜、富士宮市で大きな地震が有りました。
大丈夫でしたか?
こちらも先日より、酷い揺れ方でした。
震度5強でしたか?
怖いですね。
暫く余震に気をつけて下さいね。 (^^♪
昨夜、富士宮市で大きな地震が有りました。
大丈夫でしたか?
こちらも先日より、酷い揺れ方でした。
震度5強でしたか?
怖いですね。
暫く余震に気をつけて下さいね。 (^^♪
Posted by sumiko at 2011年03月16日 00:59
ヒデさんの無事が確認できて
ほっとしました。
テレビで知った瞬間ヒデさんのとこだ!
どうしようといてもたってもいられませんでした。
津波がなくって良かった。
余震に気をつけてくださいね。
ほっとしました。
テレビで知った瞬間ヒデさんのとこだ!
どうしようといてもたってもいられませんでした。
津波がなくって良かった。
余震に気をつけてくださいね。
Posted by nico at 2011年03月16日 05:02
sumiko さんへ
おはよう…です。
今回の地震は広範囲に広がるのが大きな特徴になっていると思います。
私の所でもかなり揺れましたが被害はありませんでした。気持の良い朝に
なりました。気持を切り替えて今日も出来る範囲で精一杯頑張りたいと
思います。
多くの皆さんに心配して貰って感謝の気持が気持ちを切り替えられる大きな
原動力になっています。頑張ります。
おはよう…です。
今回の地震は広範囲に広がるのが大きな特徴になっていると思います。
私の所でもかなり揺れましたが被害はありませんでした。気持の良い朝に
なりました。気持を切り替えて今日も出来る範囲で精一杯頑張りたいと
思います。
多くの皆さんに心配して貰って感謝の気持が気持ちを切り替えられる大きな
原動力になっています。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年03月16日 09:01
nico さんへ
大丈夫ですよ。揺れが激しかっただけで被害はありませんでした。
気持を切り替えて前に進みましょう!きっとこれから良い事があります。
大丈夫ですよ。揺れが激しかっただけで被害はありませんでした。
気持を切り替えて前に進みましょう!きっとこれから良い事があります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年03月16日 09:07
こんばんは
地震、大丈夫でしたか?
ヒデさんへコメレスしている時、揺れました。
こちらはたいした揺れではなかったですが…
都会の電気、
地方で作ってもらっているんです。
もっと認識を深めないといけませんね。
地震、大丈夫でしたか?
ヒデさんへコメレスしている時、揺れました。
こちらはたいした揺れではなかったですが…
都会の電気、
地方で作ってもらっているんです。
もっと認識を深めないといけませんね。
Posted by きっちゃん at 2011年03月16日 21:37
きっちゃんへ
こちらはかなり揺れましたね。電柱が軒並み倒れた地域も
あったのでその揺れが想像出来ると思います。今回の地震
そのものが生活のダイエットを示唆するような地震なのかも
しれないと個人的には思っています。
こちらはかなり揺れましたね。電柱が軒並み倒れた地域も
あったのでその揺れが想像出来ると思います。今回の地震
そのものが生活のダイエットを示唆するような地震なのかも
しれないと個人的には思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年03月17日 05:31