2010年12月13日
ブログ開設3年が過ぎました。

今日は雨になるみたいですね。寒い1日になりそうです。お陰様で私のブログ開設4周年目に入りました。最初にブログ講習会で休まずコメントのアップを続けて下さいと言われて始めたこのブログでした。あれからもう丸3年が過ぎたのだな~と思います。とにかく休まないでコメントをアップできたのが自分でも不思議です。特に暗中模索をしていた時期もあっただけに思うところはあります。
私の環境はあの当時に比べると大幅に変っています。信じがたい程時の流れをはっきりと感じています。今でも余り目立つ事は好きではない私がブログを始めたのだから時代を感じさせるには充分でした。これから新しい時代の中で見えて来た私の生活もあるのでこれからを楽しみにしたいと思っています。これからは自分の意思に関わりのない嫌でもやらなければならない苦労ではなく、これからを創造する買ってでもしたい苦労に変るだろう。
新たなるステップをこれから踏んで確実に新しい人生になるのは間違いない。かなりの遠回りはしたけどやっとここまで来た。余りにいっぱいありすぎて何が何だか分からない部分もあった。その当時は余りに痛過ぎて痛みが麻痺しているみたいな状態だったかな~!?と思ったりもしています。でも過ぎてしまえばみんな思い出…ですね。
その意味ではブログが私にとって新しいアングルだった事は間違いなくそうです。それはそれで良かったのだろうと思います。色々な人がいるな~と思えた事も良かった事の1つに入ると思います。私に合う人、合わない人も全てに私に力を与えてくれたのでその意味では感謝でした。これからも前向きに生きてみたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 08:09│Comments(20)
この記事へのコメント
前向きに生きる事、
大賛成!!
ラッキーなイメージを
持ち続ける事も、大事ですよ~♪
大賛成!!
ラッキーなイメージを
持ち続ける事も、大事ですよ~♪
Posted by 万里
at 2010年12月13日 09:00

4年目に突入おめでとうございます〜
苦労を買ってでもって思えるって凄いですね。
ヒデさんのブログ読んでて最初から比べると
幸せって言葉や柔らかさが滲みでてきてますね、それが本来のヒデさんなんですよね。
毎日更新って表彰状を送りたいくらいです。
これからもヨロシク〜
苦労を買ってでもって思えるって凄いですね。
ヒデさんのブログ読んでて最初から比べると
幸せって言葉や柔らかさが滲みでてきてますね、それが本来のヒデさんなんですよね。
毎日更新って表彰状を送りたいくらいです。
これからもヨロシク〜
Posted by nico at 2010年12月13日 09:10
万里さんへ
ラッキーとは性質が異なりますが前向きという部分でいえば
私程前向きの人はそういませんよ…(ホントかよ!?)
私に賛成してくれる人も、私に批判的な人も、私に泥水をかける
人も全て私の糧になってくれたので今は良かったと思っています。
おかげで色々経験出来て良かったかな~という感じです。
ラッキーとは性質が異なりますが前向きという部分でいえば
私程前向きの人はそういませんよ…(ホントかよ!?)
私に賛成してくれる人も、私に批判的な人も、私に泥水をかける
人も全て私の糧になってくれたので今は良かったと思っています。
おかげで色々経験出来て良かったかな~という感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 09:35
nico さんへ
私のブログが4年目に入れるのは nico さんの功績大ですね。
今迄は嫌でもやらなければならない事が多過ぎました。結果
として何も残らないで忙しさだけが残る格好になりました。酷く
疲れました。でもやっとそれも終わったという感じがしています。
これからは自分の事に専念して出来る環境が出来たと思うので
来年に向けて今から計画中です。来年はかなり忙しい1年になる
と思います。またそうなって欲しいし、そうなるように綿密な連絡の
中で仕事を進めたいと思っています。
私のブログが4年目に入れるのは nico さんの功績大ですね。
今迄は嫌でもやらなければならない事が多過ぎました。結果
として何も残らないで忙しさだけが残る格好になりました。酷く
疲れました。でもやっとそれも終わったという感じがしています。
これからは自分の事に専念して出来る環境が出来たと思うので
来年に向けて今から計画中です。来年はかなり忙しい1年になる
と思います。またそうなって欲しいし、そうなるように綿密な連絡の
中で仕事を進めたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 09:43
ブログ四年目突入おめでとうございます!
遠回り、、、、そのニュアンスすごくわかります。。。
ワタシもまだ遠回り中、模索中です。
でも父が言ってましたがどうせ旅するなら色んな風景が見えたほうがすぐに目的地につくより楽しいだろうって(^^)
これからもワタシもマイペースで模索を続けて生きたいと思ってます♪
ヒデさんにとっても益々実り多いブログ四周年目になりますように☆
遠回り、、、、そのニュアンスすごくわかります。。。
ワタシもまだ遠回り中、模索中です。
でも父が言ってましたがどうせ旅するなら色んな風景が見えたほうがすぐに目的地につくより楽しいだろうって(^^)
これからもワタシもマイペースで模索を続けて生きたいと思ってます♪
ヒデさんにとっても益々実り多いブログ四周年目になりますように☆
Posted by Yumi at 2010年12月13日 13:19
4年目突入おめでとうございます。
継続は力なり、ですね。(^^)
喉元すぎればなんとやら、確かにすぎてしまうと、大変だったこともいい思い出かも。
私も地道に続けていきま~す。
継続は力なり、ですね。(^^)
喉元すぎればなんとやら、確かにすぎてしまうと、大変だったこともいい思い出かも。
私も地道に続けていきま~す。
Posted by 梅 at 2010年12月13日 15:34
Yumi さんへ
Yumi さんも忙しいのにコメントを有難うね。
かなり遠回りしている人生だけれども旅の
埃も少しはついていると思うこの頃でもあります。
これから又、私は大きくジャンプする時期が来ると
思います。多分その時は又みんながビックリする
事でしょうね。以前もそうだったからこれからもそう
なる事でしょう。普段の積み重ねを大切にして
大きくジャンプする時を待ちたいと思っています。
私自身が一番楽しみにしています。
Yumi さんも忙しいのにコメントを有難うね。
かなり遠回りしている人生だけれども旅の
埃も少しはついていると思うこの頃でもあります。
これから又、私は大きくジャンプする時期が来ると
思います。多分その時は又みんながビックリする
事でしょうね。以前もそうだったからこれからもそう
なる事でしょう。普段の積み重ねを大切にして
大きくジャンプする時を待ちたいと思っています。
私自身が一番楽しみにしています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 17:11
梅さんへ
私の場合は梅さんには一方ならぬお世話を戴いて感謝です。
これからも宜しくです。来年は少しは梅さんを見習って何か
挑戦する事を決めたいと思っていますがなかなか前には進む
事も出来ません。多分仕事関連の資格を多くとる1年になると
私的にはニンマリになります。
先日も話をしましたが梅さんとのコラボが実現すればかなりの
効果が見込めるという事もあるので今から楽しみにしています。
私の考えを理解したり、協力してくれる人が増えているこの頃
です。実現するという事はそこに利益があるという前提に立った
考え方を持ちながらこのコラボを考えたいと思っています。
私の場合は梅さんには一方ならぬお世話を戴いて感謝です。
これからも宜しくです。来年は少しは梅さんを見習って何か
挑戦する事を決めたいと思っていますがなかなか前には進む
事も出来ません。多分仕事関連の資格を多くとる1年になると
私的にはニンマリになります。
先日も話をしましたが梅さんとのコラボが実現すればかなりの
効果が見込めるという事もあるので今から楽しみにしています。
私の考えを理解したり、協力してくれる人が増えているこの頃
です。実現するという事はそこに利益があるという前提に立った
考え方を持ちながらこのコラボを考えたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 17:29
お久しぶりです♪
綺麗な富士山と太陽ですね☆
ブログ3周年おめでとうございます!!
ブログをやって見て改めて見えてくることとかって
けっこうありますよね♪
…あたしはかなりマイペースにブログしてますが…
これからもよろしくです♪
綺麗な富士山と太陽ですね☆
ブログ3周年おめでとうございます!!
ブログをやって見て改めて見えてくることとかって
けっこうありますよね♪
…あたしはかなりマイペースにブログしてますが…
これからもよろしくです♪
Posted by だだっきょうこ at 2010年12月13日 22:25
だだっきょうこさんへ
このコメントはホームラン級に嬉しかったよ。私のコメントが届いたのかな?
心情が似ている事もあって忘れてませんでした。風景の中のメッセージとか
分かって貰えないと分かって発信する記事等は心打たれた覚えがあります。
こちらのほうこそ宜しくです。
このコメントはホームラン級に嬉しかったよ。私のコメントが届いたのかな?
心情が似ている事もあって忘れてませんでした。風景の中のメッセージとか
分かって貰えないと分かって発信する記事等は心打たれた覚えがあります。
こちらのほうこそ宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 22:30
ブログ開設3周年、おめでとう御座います。
色々の、出逢いが有って、楽しみや、自分の未熟さなど、
多くの方の、投稿記事から、学ぶ点が多いです。
一生懸命、前向きに努力をしているヒデさんも素晴らしいと思います。
これから、4周年へのスタート、何事も前向きに、これからも頑張ってください。
色々の、出逢いが有って、楽しみや、自分の未熟さなど、
多くの方の、投稿記事から、学ぶ点が多いです。
一生懸命、前向きに努力をしているヒデさんも素晴らしいと思います。
これから、4周年へのスタート、何事も前向きに、これからも頑張ってください。
Posted by 城山の番人 at 2010年12月13日 22:55
城山の番人さんへ
溝に落ちても根のある奴はいつかは蜂巣の花と咲く…!
そう絶対信じています。段々に報われる人生になって
来たと実感しています。両親が亡くなって、やっと私の
人生がやってきた感じがしますね。皮肉ですがやはり
現実を受け止めたいと思います。
溝に落ちても根のある奴はいつかは蜂巣の花と咲く…!
そう絶対信じています。段々に報われる人生になって
来たと実感しています。両親が亡くなって、やっと私の
人生がやってきた感じがしますね。皮肉ですがやはり
現実を受け止めたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月13日 23:15
多分ヒデさんと同世代だと思います。
私は50代前半。
毎日仕事に終われて一日が終わっています。
今後の仕事に備えて資格をいくつもとるなんて、とても尊敬します。
もっと、勉強しなくてはいけないと思いつつも忙しさに流されてて、そのまま年をとってしまっています。
そのうち体力、気力も衰え今の自分に満足(?)あきらめてしまう自分が想像できます。
「もっと頑張らないと!」と思うこのごろです。
私は50代前半。
毎日仕事に終われて一日が終わっています。
今後の仕事に備えて資格をいくつもとるなんて、とても尊敬します。
もっと、勉強しなくてはいけないと思いつつも忙しさに流されてて、そのまま年をとってしまっています。
そのうち体力、気力も衰え今の自分に満足(?)あきらめてしまう自分が想像できます。
「もっと頑張らないと!」と思うこのごろです。
Posted by 私も自営業者です at 2010年12月14日 09:15
ヒデさんのブログで綺麗な富士山や花
沢山見せていただき しかも毎日更新凄いと思います。
継続は力 の言葉を超えた ヒデさんの思いを
見せていただいて ぱわ~を頂にきてます
今後も頼りにしています。 宜しくです~ぅ
4年目ブログおめでとうございます。m(__)m
沢山見せていただき しかも毎日更新凄いと思います。
継続は力 の言葉を超えた ヒデさんの思いを
見せていただいて ぱわ~を頂にきてます
今後も頼りにしています。 宜しくです~ぅ
4年目ブログおめでとうございます。m(__)m
Posted by たかちやん at 2010年12月14日 10:13
私も自営業者ですさんへ
私には今しかありません。何もしなくても人と時間だけが過ぎていきます。
失敗するかもしれないけど、成功するかもしれません。やってみないと
結果は出ません。今出来る事を探して自分なりの仕事にしたいと思って
います。その為の資格取得という事になると思います。しかし簡単な資格
だけしかとりませんよ。
私も限界を感じる時がこれから来るかもしれません。その時がもしも来たら
それはそれで良いのだろうと思います。その時に何も残らなかったという事が
ないような人生にしたいと思っています。ここまで来るのに遠回りをしただけに
結果を出したいと思っています。
私には今しかありません。何もしなくても人と時間だけが過ぎていきます。
失敗するかもしれないけど、成功するかもしれません。やってみないと
結果は出ません。今出来る事を探して自分なりの仕事にしたいと思って
います。その為の資格取得という事になると思います。しかし簡単な資格
だけしかとりませんよ。
私も限界を感じる時がこれから来るかもしれません。その時がもしも来たら
それはそれで良いのだろうと思います。その時に何も残らなかったという事が
ないような人生にしたいと思っています。ここまで来るのに遠回りをしただけに
結果を出したいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月14日 10:16
たかちやん へ
これもひとえにサクランボパワーですよ。
たかちゃんが支えてくれたからこのブログはあります。
多くの人の支えを戴いたからこそこのブログがあります。
たかちゃんはこれから寒くなるので風邪ひかないで
笑顔を忘れないで生活して下さい。ずっと私の心にも
たかちゃんはいますよ。
これもひとえにサクランボパワーですよ。
たかちゃんが支えてくれたからこのブログはあります。
多くの人の支えを戴いたからこそこのブログがあります。
たかちゃんはこれから寒くなるので風邪ひかないで
笑顔を忘れないで生活して下さい。ずっと私の心にも
たかちゃんはいますよ。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月14日 10:21
こんばんは
ブログ開設3周年おめでとうございます!
ブログが新しいアングルになったことは
素敵ですね。
ブログはいろんな人と出会えます。
これからもマイペースで続けてください。
ブログ開設3周年おめでとうございます!
ブログが新しいアングルになったことは
素敵ですね。
ブログはいろんな人と出会えます。
これからもマイペースで続けてください。
Posted by きっちゃん at 2010年12月14日 21:27
きっちゃんへ
私がこのようなブログをやろうとは思ってもみませんでした。
飾った世界に流されているような気がして最初は結構抵抗が
ありました。
段々慣れてきた頃に色々あったのでブログはやはり表面的な
付き合いの人が殆どなのだと気付きました。それはそれで良しと
すべきでしょうね。
きっちゃんとの出逢いには大変感謝しています。本当に心の分かる
人はいるのだと思います。これからも宜しくです。
私がこのようなブログをやろうとは思ってもみませんでした。
飾った世界に流されているような気がして最初は結構抵抗が
ありました。
段々慣れてきた頃に色々あったのでブログはやはり表面的な
付き合いの人が殆どなのだと気付きました。それはそれで良しと
すべきでしょうね。
きっちゃんとの出逢いには大変感謝しています。本当に心の分かる
人はいるのだと思います。これからも宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年12月14日 22:26
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~
ブログ開設3年、おめでとうございます!!
継続は力、とも言います。
焦らず、落ち着いて頑張って下さいね。
もう、4年目に入ったのかな?
匿顔でも、心の分かり合える仲間は
きっとある筈です。
これから先、きっと幸せがやって来ます。
これまでの事は忘れられないでしょうが
これも生きる為の糧として頑張って下さい。
私も頑張りますからね!! (^^♪
ブログ開設3年、おめでとうございます!!
継続は力、とも言います。
焦らず、落ち着いて頑張って下さいね。
もう、4年目に入ったのかな?
匿顔でも、心の分かり合える仲間は
きっとある筈です。
これから先、きっと幸せがやって来ます。
これまでの事は忘れられないでしょうが
これも生きる為の糧として頑張って下さい。
私も頑張りますからね!! (^^♪
Posted by sumiko at 2010年12月14日 23:28
sumikoさんへ
遠回りしたけど遠回りした分だけ幸せの意味が分かる
人になれればそれで良いのだと幸せになりつつそう思う。
厳しい人生を歩んでいた頃にはそのような事は対応に
追われて思う事もなかったが、今はそう思う。私の中の
性善説の崩壊が殻を破ったといえるのかもしれません。
これからも飾った世界には入らずに遠くを見つめながら
笑顔である私でありたいと思っています。
遠回りしたけど遠回りした分だけ幸せの意味が分かる
人になれればそれで良いのだと幸せになりつつそう思う。
厳しい人生を歩んでいた頃にはそのような事は対応に
追われて思う事もなかったが、今はそう思う。私の中の
性善説の崩壊が殻を破ったといえるのかもしれません。
これからも飾った世界には入らずに遠くを見つめながら
笑顔である私でありたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年12月15日 04:39
