2010年10月16日

パンジーの株分け

パンジーの株分けパンジーの株分け

花を始めた頃の私は結構燃えていた事もあったのでパンジーの株分け等もした。買ったほうが安いパンジーであるのだが今年は株分けをして、少しのパンジーから沢山のパンジーを育ててみたと思うようになった。しかし株が若くないとなかなか株分けも出来ず次のパンジーを買って…という事になってしまうが今からでは種から育てるにはやや遅いかな~!?というところでしょう。今くらいから来年のGWくらいまで花が咲いているのはパンジーくらいだと思います。他の花ではそうあるとは思えない開花期間の長い花という事になると思います。その意味では結構お買い得な花だという事は今もいえると思いますね。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:54│Comments(12)
この記事へのコメント
おはよう〜
わたしパンジーが株分け出来るってしらなかったです。
いつもこんもりさせて喜んでた〜
一度挑戦してみたいです。

長い期間咲いてくれるパンジー嬉しいですよね。
Posted by nico at 2010年10月16日 08:51
ヒデさん おはようございます。
こうやって 
大事に大事に育ててあげるんですね。

だから、大きく育ちキレイに花が咲くと 
ますます、愛しく感じるんでしょうね♪
Posted by ぱぁらめんと at 2010年10月16日 10:07
パンジーやビオラは毎年株を買う方がほとんどじゃないですか?
こぼれダネとかででてくることもあるようですし、そんな風に自然に増えるとまた嬉しいですよね♪
ペチュニアもかなりずっと咲いてくれていて私はかなり気に入ってますよ♪
もう二年間ほとんどの期間咲きつづけてます(^^)
Posted by Yumi at 2010年10月16日 15:23
nicoさんへ

若い時に株分けできます。花摘み以外でもパンジーを増やせる方法は
あるものですね。やはりやって出来ない事はない!?という感じでしょうか。
株分けはそれ程難しくはないと思います。1度お試しあれ。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年10月16日 20:23
ぱぁらめんとさんへ

大事にはどうか分りませんがとにかく育てない事には始まらないので
とりあえず始めています。パンジーは誰もが出来る簡単な花なので
私にも出来るという感じです。開花期間も長いので大変有難いです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年10月16日 20:26
Yumiさんへ

みんな必ず種は毀れているから来年も咲くよ…と言われますが
そんな事は只の1度もありません。雑草と一緒に摘んでしまって
いるらしいです。お勧めという事はありませんが、それはそれで
良いかな!?と思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年10月16日 20:30
こんばんは。
パンジーは冬にも咲く花…、と意識できるようになったのは私の成長と言えるでしょう。
ああ、やっぱり冬は来るのね…と、どうしようもないことを嘆くのはやめにします。
まずは秋を楽しみます!もちろん食欲の秋を…です(笑)。
Posted by いづみや女将 at 2010年10月16日 23:12
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~

もうパンジーですか?!
私はこれから、枯らしてしまった
夏の花の整理です。
それからでないと、冬の花には
帰られません。
毎日何もしてないのに忙しい??事で。汗。

やはり、パンジーカビオラが
良いですね。
私も急がなくちゃ・・・。(^^♪
Posted by sumiko at 2010年10月17日 00:55
いづみや女将 さんへ

新潟はこれから牡丹雪の降る冬がやってきます。牡丹雪だから重い雪に
なりますね。屋根卸だけでもかなり厳しい冬という事になりますね。私達は
たまの雪に興奮してしまいますが雪国の人にとって見れば当たり前の冬の
風景という事になっていると思います。春が早いこの地方は当然の事ながら
冬が短いという事になります。今年は寒くなる冬らしいです。今年は少し覚悟
しています。思いっきり寒くてもかまわないと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年10月17日 06:03
sumiko さんへ

私の場合は夏の花は全部処理をしてしまいました。一部残っている花も
ある事はありますが随時やっていくことにしたいと思っています。何事も
花の基本はパンジーから…かもしれません。パンジーやビオラは誰でも
出来る花なので、育てるのにはそれ程苦労しない花ですね。もう少し多く
あっても良いと思っているパンジーです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年10月17日 06:11
こんにちは

パンジー、
株分けもされているんですか!
マメです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
増えると嬉しいですね~
Posted by きっちゃん at 2010年10月17日 13:58
きっちゃんへ

金額だけの事を考えると買ったほうが全然安いです。
しかし株分けして軽くしてあげると伸び方は全然違い
ます。やはり伸びようとする力が違ってくるのだと思い
ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年10月17日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンジーの株分け
    コメント(12)