2010年06月05日

これって蛇苺!?

これって蛇苺!?これって蛇苺!?

畑で大きくなった苺です。畑の全体を占めているといっても過言でない程大きくなっています。畑も手入れをしないからこのような苺が段々に大きくなってしまうのでしょうが…。何とか畑になるような算段をしたいと思っています。これから段々に色々な野菜をやってみたいと思ったりもします。多分からすの餌になるのが良いところだと思いますが、カラスも食べないとなると厄介かな!?とも思ったりもしています。でもチャレンジしながらやってみたいものです。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:44│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは♪

この苺が畑いっぱいに?

画像からみると、表面が粒々で蛇苺みたいですが、お花は黄色ですか?
普通の苺の花は白ですが、蛇苺の花は黄色です。

蛇苺のことを毒苺ともいうそうで 毒はありませんが、味はないようです。
Posted by ファジー at 2010年06月05日 21:54
これ懐かしい〜
むかし土手とかにあったね〜
蛇イチゴでしょうね。
う〜ん恐いよ。
Posted by nico at 2010年06月05日 22:16
ファジーさんへ

この蛇苺を育てるつもりはなく全部抜き取ってしまいましたが
これから又このような蛇苺が出てくると厄介だと思いました。
とにかく形になるまで畑は手が抜けないと思います。すぐに雑草
との戦いになるので収まるまで何とかしたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年06月06日 05:54
nicoさんへ

懐かしいけど厄介ですよね。とにかく雑草という事で一緒に抜いて
処理させてもらいました。雑草の処理も実際仕事以外でやるので
結構な労力がかかると思っています。早く畑の形を作らないと同じ
雑草処理でも労力が全然違うのだと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年06月06日 05:58
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~


私は余り見た記憶がない苺です。
出荷されて、トレイに盛られたのしか
目に出来ませんからね。。。
でも大きいですね。
烏も食べないとは?味がイマイチなのですか?
でも、見た目は可愛い苺ですけれどね・・・。(^^♪
Posted by smiko at 2010年06月06日 06:25
smikoさんへ

写真では大きいかもしれませんが実際には普通の苺の
半分くらいしかありません。やはりというか、残念ながら
私も蛇苺だと思います。でも見た目、苺なので欲しいな~
という感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月06日 17:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これって蛇苺!?
    コメント(6)