2010年06月01日

今年初めての紫陽花です

今年初めての紫陽花です今年初めての紫陽花です今年初めての紫陽花です


もう各地で紫陽花が見られるようになりました。今年はまだ梅雨入りしていません。やはりこの地域では6月の声を聞かないと梅雨入りはしませんね。今年もしっとりとした日本の雨模様を楽しむ季節がやってきました。街全体が墨絵のような風景を目に収める事が出来ます。いつもとは確実に違う今年の夏…です。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:08│Comments(16)
この記事へのコメント
☆確実に今年の夏は違いますね
Posted by miho at 2010年06月01日 06:59
おはようございます。一番下のお花の名前何ですか?
Posted by けいこけいこ at 2010年06月01日 08:12
紫陽花と雨の印象が強いですよね~
この所晴れの日が続いています 未だ紫陽花の蕾は見えません

写真 真ん中の花が個人的には

特に綺麗で好みですね~
挿し木になりませんかね。。

紫陽花って殆ど挿し木で育てましたが この真ん中の花は
少し違うのかもね。
Posted by たかちやん at 2010年06月01日 18:02
こんばんは

紫陽花の季節ですね。
やっぱり紫陽花には雨が似合います。
梅雨入りはまだ少し先のような。。。
Posted by きっちゃん at 2010年06月01日 21:31
こんばんは♪

紫陽花、こちらの方は、

今、まだ黄緑色の蕾状態が殆どです。
町のあちこちに咲く紫陽花

梅雨にはピッタリのお花ですネ^^
Posted by ファジー at 2010年06月01日 21:49
え~~~~!!もうあじさい咲いているんですか?
近所のあじさいはまだまだ小さなグリーンのツボミ状態なのでまだまだだな~~なんて思ってたんですよ~~☆
Posted by Yumi at 2010年06月01日 23:00
こんばんは

新潟のアジサイは、まだまだ堅いツボミです。
咲くまでに1ヶ月かかるんじゃないかな(・・?)
ガクアジサイは墨田の花火ですか?
ん~きれい(∩.∩)
Posted by アガノ at 2010年06月01日 23:37
みほさんへ

今年は結構イケイケの夏になると思います。色々な意味で
激しくなる夏にしたいものです。段々に人生が改善されてる
という実感があります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 05:38
けいこさんへ

良く見る花ですが名前は知りません。結構長い花の名前
だったと記憶してますがハッキリとした記憶はありません。
でも薄いピンクが何とも愛らしい感じがして綺麗だと思い
ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 05:41
たかちゃんへ

紫陽花だから挿し木は何でもOKですよ。葉を半分に切って挿して
おけば自然と根が張りますね。紫陽花の場合は大きくなる花なので
場所がいるだけに挿し木をする場合にもある程度場所を広くとらないと
いけないというところが難しいですね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 05:45
きっちゃんへ

まだ入梅は早いようですが紫陽花といえば雨が似合います。
それと紫陽花にはカタツムリの季節でもあると思っています。
そんな楽しみ方も梅雨にはあるので一概に嫌う必要もないと
個人的には思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 05:50
ファジーさんへ

紫陽花は結構簡単に挿し木で大きくなる花だけに人気もあるし、
綺麗なので余計やる人は多いのだと思います。害虫さえ駆除
してあげればそれ程手のかからない花という印象があります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 05:55
Yumiさんへ

このあたりでしっかりとガクが開いている紫陽花もありますね。
だからしっかりと綺麗という紫陽花も見ました。そんな季節に
なったのだと思いました。感じとしては夏の手前…という感じが
強くしました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 06:01
アガノ さんへ

もうこのあたりでは梅雨に入ると思います。紫陽花ももう
全盛になるのもそれ程時間がかからないと思います。
雨の風景も緑が鮮やかに見えたり、墨絵のようなしっとり
とした風景だったりします。日本という国の素晴しさが
こんなところにもあると思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 06:06
そろそろ、紫陽花のシーズンですね。
下田は、今見頃のようですが、一寸、遠くでいけません。
今月の、中旬頃から見ごろでしょうか??
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年06月02日 06:30
城山の番人さんへ

そうですよね。下田では良い頃だと思います。このあたりも
見頃の紫陽花が増えて来たように思います。今年も綺麗な
紫陽花を楽しみながらしっとりとした日本の美を楽しみたい
と思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年06月02日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初めての紫陽花です
    コメント(16)