2010年05月25日
富士国際花園…②






一つ一つの花も勿論綺麗ですね。やはりここの良いのは温度管理が良いのが一番だと思います。この施設を設けた当初の頃にも色々な植物園があったと思いますがこの施設程の温度管理をする施設はなかっただろうと個人的には思っています。
この富士国際花園はグループ化されている施設で他にも同じような施設があります。どの施設に行っても同じように花は綺麗です。しかしどうしても距離的に近いのでこの富士国際花園が一番多く来た施設になります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:51│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは
いろいろな花があって
しかもカラフルです!
ちゃんと管理されているので
綺麗に咲いているのですね~
いろいろな花があって
しかもカラフルです!
ちゃんと管理されているので
綺麗に咲いているのですね~
Posted by きっちゃん at 2010年05月25日 15:33
とってもきれいなベゴニアがゴージャス!!すごい沢山あるんですね~~♪もうお花好きにしてみればパラダイス!!
こんなところ行ってみたいですね~~♪
こんなところ行ってみたいですね~~♪
Posted by Yumi at 2010年05月25日 16:50
ヒデさん、こんばんはぁ^^
お久しぶりーです。
ぼつぼつですけれど。。。。PCにむかう時間が多くとれそうです。
国際花園・・・さすが、よーけ咲いてますね。
きれいです。
あの、帽子、ヒデさんににあってるかもよ。
お久しぶりーです。
ぼつぼつですけれど。。。。PCにむかう時間が多くとれそうです。
国際花園・・・さすが、よーけ咲いてますね。
きれいです。
あの、帽子、ヒデさんににあってるかもよ。
Posted by ほのぼの at 2010年05月25日 20:15
こんばんは
一日中いても飽きない富士国際花園ですね!
種類も豊富みたいだし、最高ですね(^^ゞ
この植物園は花も売っているのですか?
一日中いても飽きない富士国際花園ですね!
種類も豊富みたいだし、最高ですね(^^ゞ
この植物園は花も売っているのですか?
Posted by アガノ at 2010年05月25日 23:10
こんばんは♪
単独で見るベコニアも しっかりとした感じです^^♪
最後の背の高いのもベコニアですか?
単独で見るベコニアも しっかりとした感じです^^♪
最後の背の高いのもベコニアですか?
Posted by ファジー at 2010年05月26日 00:35
きっちゃんへ
温度管理だけでもかなり花のためにはなっていると思います。
私達が頑張って何とかなるという範囲はかなり越えていると
思います。きっとこれからも綺麗な花を咲かせてくれる事でしょう。
温度管理だけでもかなり花のためにはなっていると思います。
私達が頑張って何とかなるという範囲はかなり越えていると
思います。きっとこれからも綺麗な花を咲かせてくれる事でしょう。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月26日 05:41

Yumi さんへ
是非1度静岡に遊びに来て下さい。御案内しますよ。
実際に見てみるとやはり違いはあると思いますよ。
敷地は結構広いと思います。見せ方も上手いと感じます。
近くに温泉もあるのでのんびりするには良い所だと思い
ます。
是非1度静岡に遊びに来て下さい。御案内しますよ。
実際に見てみるとやはり違いはあると思いますよ。
敷地は結構広いと思います。見せ方も上手いと感じます。
近くに温泉もあるのでのんびりするには良い所だと思い
ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月26日 05:48

ほのぼのさんへ
大丈夫なのかな?心配しています。やはり無我夢中でやると
長続きはしませんね。ある程度計画を立ててやらないと無理が
あると思います。しかしプロでないからその計画がなかなか立て
ラれないという感じなのでしょう。
静岡に来ればこの富士国際花園は案内しますよ。温泉も近いし
以前このブログでアップした富士ミルクランドも近いです。色々と
楽しめると思います。
因みに謎の中国人ハットは結構似合っていると周りから言われて
いますが、どこか視線が冷たいたいと感じてます!?
大丈夫なのかな?心配しています。やはり無我夢中でやると
長続きはしませんね。ある程度計画を立ててやらないと無理が
あると思います。しかしプロでないからその計画がなかなか立て
ラれないという感じなのでしょう。
静岡に来ればこの富士国際花園は案内しますよ。温泉も近いし
以前このブログでアップした富士ミルクランドも近いです。色々と
楽しめると思います。
因みに謎の中国人ハットは結構似合っていると周りから言われて
いますが、どこか視線が冷たいたいと感じてます!?
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月26日 05:55

アガノさんへ
ベゴニアは販売しています。一般というか、観光客向けの販売なので
値段は高めに設定しているように思いますがどうでしょうか…!?
同じグループの植物園が静岡県内に2ヵ所あると思います。やはり同じ
花をやっています。
ベゴニアは販売しています。一般というか、観光客向けの販売なので
値段は高めに設定しているように思いますがどうでしょうか…!?
同じグループの植物園が静岡県内に2ヵ所あると思います。やはり同じ
花をやっています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月26日 06:00

ファジー さんへ
木立性ベゴニア…という感じもしますがハッキリとした事は分かりません。
ここで一番目を引くのはやはり球根ベゴニアだと思います。大輪の花と
いう印象が強いです。
木立性ベゴニア…という感じもしますがハッキリとした事は分かりません。
ここで一番目を引くのはやはり球根ベゴニアだと思います。大輪の花と
いう印象が強いです。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2010年05月26日 06:08
