2010年04月21日

フリージアと桜草

フリージアと桜草フリージアと桜草フリージアと桜草フリージアと桜草


フリージアと桜草フリージアと桜草


どちらも春の花の代表格の花になると思います。特に私のお気に入りのフリージアです。フリージアは容姿も可愛い感じがしますが何といってもフリージアの香りには参ったという感じがしてしまいます。フリージアの香りが嫌いな人は余り拝見した事がありません。大抵の人はこの花の香りが好きなのだと思います。以前は私もフリージアを植えていましたが先細りのような形になったので又来年から植えてみたいと思います。様々な違った色のフリージアを咲かせて見たいと思っています。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 00:01│Comments(12)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

フリージア可愛い花ですね!!
もう大分前になりますがこのフリージア
妹から貰いました。
家で咲かせたものですが、やはり良い香りが
していましたね。
花持ちも良いし、私も好きな花ですよ・・・。
春は花が一斉に咲いてとても気分が良いですね。

沢山の種類の花を育てられて、良いですね。
季節が巡るごとに変わった花のご紹介を
楽しみにしています。 (^^♪
Posted by sumiko at 2010年04月21日 06:44
こんにちは

フリージアの香り、いいですよね〜
花もかわいいし。
春はいろんな花の香りに包まれて幸せな季節ですね。
Posted by nico at 2010年04月21日 15:50
こんばんは

フリージアは新潟では栽培が難しい品種です。
なので仕入れて事も無く、花卉市場の遠くからしか
見た事が無いので、よく知らない花なのです。
香りも良いのですか?
今度、仕入れようかなと思いましたが、価格も高かった記憶が…
Posted by アガノ at 2010年04月21日 20:44
ヒデさん、こんばんはぁ^^
フリージアの香りって、いいよね。
昔っから、好きなんですョね。此花。
私も、いつか、作ってみようかなって、
思っています。
Posted by ほのぼの at 2010年04月21日 21:04
花に興味の無かった私には、桜草は解るけど、フリージアは全く解りません。
少し、勉強をと思い、皆さんの写真をマイペクチャーに名前をつけて保存する事にしました。
名前が解れば、検索できますからね。
少しづつ勉強します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年04月21日 21:50
sumiko さんへ

フリージアの香りは本当にフローラルという感じがします。
このフリージアの香りを知ったので更に花をやってみたい
と思うようになった私でした。その後大した成長もないのが
玉に瑕…というところです。でも何とかなると思ってやって
います。(ワッハッハ)
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 22:28
nicoさんへ

春は結構不安定で掴みどころのない季節だけれども
色々な要素が含まれている季節だけに楽しみも多く
ある季節だと思っています。これから段々に海や山に
出かける季節になります。感謝したいと思っています。

ところでチューリップは見たのかな…!?
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 22:31
アガノ さんへ

それ程フリージアが高いとは思えませんがどうでしょうか…!?
植えてあるフリージアは毎年週今を取り出して、日陰において
おけば毎年使える花なのでありがたいですよね。そんな事もあって
来年はもう少し本格的にフリージアは植えるつもりでいます。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 22:40
ほのぼのさんへ

色々な花の香りがあるけれどもフリージアは本当に香りが良いと
感じています。くちなしの花もこれから咲くので楽しみにしていますが
スッキリしたフリージアの香りそのものもが私は好きです。来年は
更に本格的にやりますよ。お楽しみです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 22:43
城山の番人さんへ

かなりの勉強家ですね。なかなかそのようなことを考える人は少ない
ように思います。検索のところで単語+?をつけると多分検索できると
思うのですがどうでしょうか…!?

それにしても、いつもながら城山の番人さんの日頃のブログに対する
取り組む姿勢は素晴しいと感じています。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 22:48
こんばんは。
フリージアは子供のころから知っていました、
確か誕生月の花(8月)だと知って興味を持ったかも??
それでも特別好きでもなく嫌いでもなく・・・。
ところがフリージアの香りを知ってから花までキレイに見えてきて・・・(笑)。
その香りこそがフリージアの本領なのかもしれない!!
Posted by いづみや女将 at 2010年04月21日 22:55
いづみや女将さんへ

そうなんですよね。フリージアの花の香りは本当にフローラルな
感じがします。毎年、春になると楽しみな花の1つになるであろう
フリージアという事になると思います。くちなしの花の香りも私は
好きです。ややくどい感じもしますが香りその物はかなり好きです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月21日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フリージアと桜草
    コメント(12)