2010年04月05日

ちょっとサプライズな桜通りでした。

ちょっとサプライズな桜通りでした。ちょっとサプライズな桜通りでした。ちょっとサプライズな桜通りでした。ちょっとサプライズな桜通りでした。ちょっとサプライズな桜通りでした。ちょっとサプライズな桜通りでした。
車で通って思わずビックリ…という感じでしたが、実際に計れば多分1㌔はあるであろう桜の通りでした。車の運転をしていると、この桜の良さは半分程度だろうと思ったりしました。川沿いの風景はやはり車を降りて実際に見ないと綺麗な風景を見る事が出来ないと思います。それにしてもずばりストライクな時期にこの桜を見る事が出来たのはやはり幸運だと思います。ちょっとした所に無名ながらビックリする程素敵な風景はまだまだあると思います。そんな嬉しい不意打ちをこれからも求めていきたいと思っています。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 07:31│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは。
花の咲く場所を歩くのは思いがけない発見があって得した気分になります。
桜並木の向こうに見える景色がステキだったり、
時間帯によって花の色が違って見えたり・・・。
前だけじゃなくて後ろにスゴイ風景があったりします。
特に春は景色がどんどん変化していくので自転車ですら損した気分になります。
ホントはゆっくり歩きたいけれど、車でブーンの生活です。
ポカポカ陽気はまだ遠い新潟です(泣)。
Posted by いづみや女将 at 2010年04月05日 16:12
ふじのおやまのヒデさん、はじめまして。
「ぱぐ犬『狛と雷門の日記』」に来ていただいて、どうもありがとうございます♪

今週末は、とても気持ちの良いお天気で「花見日和」な感じでしけど、人込みが少し恐ろしくて出かけませんでした。 ^^:
と言っても、近所を散歩して桜を見て楽しみ事は出来ました♪
この季節は、思いがけず「こんな所にも、桜があったんだ!」と驚く事がありますよね。 ^^
特に、ふじのおやまのヒデさんのような不意打ち的な素晴らしい景色に出会えると「ホコホコ」とした気持ちになって嬉しい感じ? >_<T
Posted by こま at 2010年04月05日 17:36
こんばんは

素晴らしい桜並木ですね!
私の家の近くにも両脇からの桜でトンネル状の場所があります。
夜に通ると最高なのですが、今年は行けるかどうかで
行けるようならブログでアップします(^^)v
Posted by アガノ at 2010年04月05日 20:27
一キロは長い桜並木ですね♪

ふと通りかかったところがサクラの並木やトンネルになっているとなんだかラッキーな気持ちになりますよね♪
Posted by Yumi at 2010年04月05日 20:39
ヒデさん こんばんは~♪

ヒデさん地方の桜はもう終わりかけてる・・・ってブログに書いている時に
こうしてまた、
桜に出会うと 私まで凄く得した気分になります^^!

ヒデさん 幸運でしたね*^^*
Posted by ファジー at 2010年04月05日 21:18
いづみや女将さんへ

静岡県の春は早いのと長いのが特徴になっていると思います。
北国の春は1度に様々な花が咲くも、珍しい事でもありません。
この静岡県では花が重なり合う事はありますが、一度に全部
咲くというような事はありません。だからそれぞれの花を楽しむ
事が出来ます。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月05日 21:58
こま さんへ

今回の桜はたまたま地元の人に教えて貰ったので見る事が出来た
貴重な桜という事になります。これだけ長い距離の桜の道を余り見た
経験はありません。しかも川沿いだったので歩いてみたらしっとりと
した情緒を感じました。

コメントを戴いて感謝です。又宜しかったらコメント下さい。私も遊びに
行かせて貰います。宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月05日 22:02
アガノ さんへ

桜並木のトンネルは伊東の桜の里にありますね。かなり綺麗です。
夜桜は桜がドアップに見えるので綺麗ですよね。今から楽しみです。
色々な桜を経験する事も人生の積み重ねになると思う私です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月05日 22:06
Yumi さんへ

本当に長い桜道でしたね。川沿いに咲く桜だったので余計綺麗に
思いました。これ程長い桜道を今迄、見た経験は余りありません。
嬉しい不意打ちに感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月05日 22:11
ファジー さんへ

このあたりは結構ウロウロしている場所だっただけに意外な発見
だったと思います。これからもこのような嬉しい不意打ちに会いたいと
思いました。一生懸命生きていると嬉しいサプライズがあるものだと
思うこの頃です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月05日 22:13
こんばんは

偶然の発見だったのですね~
素敵な桜並木です!
来年からの桜の名所に
なったのでは。。。?
Posted by きっちゃん at 2010年04月05日 22:48
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

一日遅れのコメントで・・・。
春は桜で忙しいですね!!
近場しか出掛けていませんが
一日が短く感じられます。

綺麗な道路、綺麗な川、そして
桜並木。
川べりには桜がお似合いですね。
すっきりとした景観は良いですね。
後暫くすると川べりの桜も生長して
見事になりますよ・・・。
来年も期待をしています。 (^^♪
Posted by sumiko at 2010年04月06日 10:46
きっちゃん へ

コメント遅れて御免…です。
思いもよらず長い綺麗な桜並木だったのでビックリでした。
車を止めて暫く見ていました。川の中からの桜が特に綺麗
でした。こんな嬉しい不意打ちにニンマリしながら感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月06日 11:15
sumikoさんへ

桜は川沿いと墓地が似合いますね。見る景色として墓石と桜は
よくマッチすると思います。昔から言われますが不思議な関係だと
私も思います。

花の関係は初春から夏に至るまでは相当忙しく色々な花が咲くと
思います。でも、そんな花の便りで一喜一憂出来る今の暮らしは
とても幸せを感じています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年04月06日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとサプライズな桜通りでした。
    コメント(14)