2010年03月05日

やっと咲きました~!!

やっと咲きました~!!やっと咲きました~!!やっと咲きました~!!やっと咲きました~!!やっと咲きました~!!やっと咲きました~!!

やっと咲いてくれました。なかなか咲いてもらえなかったので心配しましたが何とか咲いてくれました。やはり日本水仙なので愛らしい感じがおとなしめな感じが良いと私個人ではそう思っています。我家の水仙は花びらが白いのと中の花びら!?も白いので余計地味になっているような感じがしています。返ってそのほうが私としては好きな花になっています。今年はゆっくり楽しみたいと思っています。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 00:00│Comments(18)
この記事へのコメント
こんばんは~♪

水仙 咲きましたねぇ! オメデトウ♪

中の花弁も白って初めて見ました。

水仙は長く楽しめそうですネ^^

ヒデさん、婆って言葉 使わない方がいいですかぁ?(笑)
Posted by ファジー at 2010年03月05日 00:56
おはようございます

お~日本水仙咲きましたね!
当方の販売用の水仙は、まだまだ芽が出てきたくらいで
昨日の花卉市場で仕入れようとしたら高くて買えませんでした…
水仙の丸い花弁は副花冠と言います。
新潟の水仙は、まだまだ咲きません。
早く咲かないかな~(^^ゞ
Posted by アガノ at 2010年03月05日 05:56
おはようございます!おめでとう!!本当によかったですね
私も嬉しい!!
Posted by miho at 2010年03月05日 07:03
ファジー さんへ

この時期に咲く水仙なので余り長くは最低ないと思います。
実際手入れが悪いせいもあって!?なかなか長持ちしない…
と実感しています。でも、咲かないより良いと思うのでこれで
良しとしています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 07:51
アガノ さんへ

中にある花弁は確か副花冠(ふくかかん)とか言うんですよね。
それにしてもやっと咲いてくれました。今年の水仙が終ったら
球根を掘り起こして、肥料をパッチリ与えて来年に備えたいと
思います。今年は花達の勢いがあると感じています。良い傾向
だと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 08:00
みほさんへ

やっと咲いてくれました。ヒヤヒヤしたけど咲いてくれてよかったと思います。
当たり前の事を当たり前にやったら花は正直に咲いてくれました。そんなもの
なんですよね。全ての原因は自分にある事が圧倒的に多いと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 08:03
ヒデさん、おはようございます。

水仙咲きましたね、可愛らしい~
家の水仙は黄色なんですけど、ヒデさんの
所のように元気に咲いていません、しょぼくれて
います、でも今から元気に咲いてくれると思います
これからいろいろな花が咲くので楽しみですね。
Posted by うえちゃん at 2010年03月05日 10:11
とっても立派なニホンスイセンですね~~☆
一瞬違う種類???って思ってしまうほどにすごくしっかりとした大きさでとても
立派なスイセンですね♪
Posted by Yumi at 2010年03月05日 12:35
こんにちは
待ちに待った水仙咲きましたね〜
白い水仙を見てると心が洗われるような気持ちよさがあります。(水洗に引っかけた訳じゃないよ)
蕾みを見つけた時、一輪咲き始めた時の嬉しさは
格別ですね〜
Posted by nico at 2010年03月05日 13:17
ふじのおやまのヒデさん こんばんは~

咲きましたね!!
水仙は清純なイメージが有って良いですね。
年の暮れから咲き出すのも有れば、今咲くのも有る。
色々有って楽しみですね。
私もプランターで良いですから
水仙を育ててみたいですね~。
季節が巡る毎に楽しみが増えますから・・・。

球根を貰って、彼岸花を植えました。
今葉っぱが出てきていますが
本当に秋の時期に咲いてくれるか?
心待ちにしています。  (^^♪
Posted by sumiko at 2010年03月05日 18:28
うえちゃんへ

肥料を加えたら花が咲いたという感じです。たまたまという気もしますが
結構それでもニンマリという感じです。やっと咲いてくれたから長く咲いて
欲しいのだが感覚でしかないがなかなか花の開花期間が短いように思い
ます。でもそれはその次という事にして花開いてくれた水仙には感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 18:31
Yumi さんへ

やっと咲いてくれたという感じです。余り園芸の腕が良いほうではないので
なかなか思う通りに育てる事が出来ずにいます。とにかく良いと思う事は
やってみるという事が大事だと思います。こんなところにも当たり前の事を
当たり前に出来ない私がいると思います。頑張りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 18:35
nico さんへ

決算で揺れている最中の水仙だったので余計開花が嬉しかった。
税の確定が決まれば金策に走る事になると思います。今年は何故か
閉塞感があるのでかなり窮屈な感じが強くしています。もっともっと
利益を上げないとこれから先の不安は解消されないと思うが不安解消
するだけの好材料がない!水仙を見て心を休めよう!!
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 18:39
sumiko さんへ

やっと水仙が咲いてくれました。少しはふ~!!という感じになります。
私自身白い水仙を見るのは初めてで珍しいと思っています。地味だけど
結構愛着がある花だと思います。

彼岸花とは大胆ですね。でも咲くと良いですよね。花は愛情を貰うと大きく
育ってくれるような気がします。これからの花も頑張って咲かせて下さい。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 18:46
ヒデさん、こんばんはぁ^^
水仙、咲きましたね(^^)
清楚で、可愛いです。これぞ、可憐って言うのでしょうね。
水仙に元気もらって、ガンバリマショウ。
うちは、今日、黄色い水仙が咲きましたよ。
Posted by ほのぼの at 2010年03月05日 21:00
この所の温かさで、待望の水仙が咲きましたね。
純白で、中々、ヒデさン好みで、奇麗です。
花を見ていると、なぜ、こんなに奇麗な花が咲くのか不思議に思いますね。
心の、癒しになるでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年03月05日 21:54
ほのぼの さんへ

水仙が咲いてくれたので一安心です。今日は久しぶりに畑のほうにも
行ってきました。雑草を何とかしないと周りに迷惑になると思われるので
早急に何とかしたいと思います。忙しい時にそんな事を…と思いますが
やらないともっと大変になってしまうので頑張りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 22:15
城山の番人さんへ

花は癒しになると思いますね。黙っていても気持が穏やかになると思います。
余り出会いが少なくなっているこの頃と思う時、段々にそんな時代になるのだと
思わされる今日この頃です。そんな時でも花を眺めて静かに生きていたいと
思うこの頃の私です。今は未だ頑張るだけの人生だと思います。それで良いのだと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年03月05日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと咲きました~!!
    コメント(18)