2008年02月07日
春だね!?


ポピーの花びらがそよ風に揺れる。そんな風景を目にすると忙しく動き回る最中であってもふと癒されたりする。これも春ならではの光景なのかな〜?とも思ったりする。それにしても以前はどんなに綺麗な花を見たとしてもそれ程の感動もなかった私が今では色々な花を言えるようにもなって来たこの頃でもある。

旅に出たいな〜!

以前の会社員とは違い段々に環境も整わなくなり旅も行きにくくなってきた印象を私自身が持っている。だが心配はない。これもこれからのバネに出来る。いつか出来るさ!頑張ろう!の目標にすれば良い。去年行けなかったノルウェーのミッドナイトサンとフィヨルドを見て見たい気持ちになる。日本人の大流行のクルージングを避けてフィヨルドの中に入ってフィヨルドを見たいと思っている…あくまで何時かは?ではある。ミッドナイトさんというくらいだから7月下旬の2週間ぐらいが行けるチャンスという事になるだろう。

仕事も私の考え方に左右されるので慎重に考えて慎重に行動しようと思うようになった。従業員を雇うだけに責任は重たい。私がふらついたら会社に影響する。お陰様で多くのみなさんに励ましを貰って何とかやってる。色々なセミナー等を使いながら会社の方向性も決めていきたいし色々なネットワークを使いながらチャンネルを多く持ちたいと思っている。

そんな中で見えて来た人格の向上…。私に足りない物は補う事は必要だがどんなにマイナスをカバーしたとしても自分の長所を見い出せないと人格の向上は有り得ないと思い始めた。自分に優しい自分である事も大事な人格の向上の一つだと思い始めたからでもあるが…。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 08:10│Comments(11)
この記事へのコメント
ヒデさん
元気が一番。
いつかきっと、ノルウェーにも行けますよ。
今は、地盤を固め、自分を確立するときです。
お互い、気楽にゆっくりと歩んでゆきましょう。
元気が一番。
いつかきっと、ノルウェーにも行けますよ。
今は、地盤を固め、自分を確立するときです。
お互い、気楽にゆっくりと歩んでゆきましょう。
Posted by 整体屋の親父
at 2008年02月07日 10:17

親父さん、いつも有難うです。
焦らなくても大丈夫だと言ってくれた人がいたので感謝です。
何事もしっかりとした地盤を作らないと話なりません。
その意味でも今回の経営革新セミナーは一つの大きな地盤
固めになると思います。
それに一つ気付いた事があります。自分の考え方とは多少
違っても全てを否定してしまうのは自分が損になるという事
を感じました。だからある程度の妥協出来る範囲を自分で
見出しておく事が重要なのだと気付きました。
段々に人間らしい考え方になっていくものだと改めて思い
ました。頑張ります。親父さんも身体には注意してください。
焦らなくても大丈夫だと言ってくれた人がいたので感謝です。
何事もしっかりとした地盤を作らないと話なりません。
その意味でも今回の経営革新セミナーは一つの大きな地盤
固めになると思います。
それに一つ気付いた事があります。自分の考え方とは多少
違っても全てを否定してしまうのは自分が損になるという事
を感じました。だからある程度の妥協出来る範囲を自分で
見出しておく事が重要なのだと気付きました。
段々に人間らしい考え方になっていくものだと改めて思い
ました。頑張ります。親父さんも身体には注意してください。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月07日 10:42
自分に優しい自分である事も大事な人格の向上の一つだと思い始めたからでもあるが…。
そうですね。
私は、ずっと、自分を大切にする事は、
悪いことだと思って来ました。
でも、そうじゃなかったんだと、気が付きました。
そうですね。
私は、ずっと、自分を大切にする事は、
悪いことだと思って来ました。
でも、そうじゃなかったんだと、気が付きました。
Posted by たまかずら
at 2008年02月07日 21:00

たまかずらさんのコメントの中でまだ驚かされるコメントはありますね。もっと自分を大事にしてあげたらいいのに…と思う事はありますよ。そのうち段々にメッセージで来たら私もニンマリです。
繰り返しになりますがたまかずらさんは素晴らしい人生を歩まれていると思いますよ。考え方が似ているだけにたまかずらさんの気持ちも理解可能です。
繰り返しになりますがたまかずらさんは素晴らしい人生を歩まれていると思いますよ。考え方が似ているだけにたまかずらさんの気持ちも理解可能です。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年02月07日 22:10

少しずつ春が近づいてきていることが感じられる、素敵なお写真ですね♪♪
オレンジ色のお花は、人の心を元気にしてくれますよね!!
オレンジの香りも同様です!!
明日は、仕事も一段落・・・。
例の件、ご連絡させていただきたいと思っていますが、ヒデさんはお忙しいでしょうか??
オレンジ色のお花は、人の心を元気にしてくれますよね!!
オレンジの香りも同様です!!
明日は、仕事も一段落・・・。
例の件、ご連絡させていただきたいと思っていますが、ヒデさんはお忙しいでしょうか??
Posted by kirara
at 2008年02月07日 23:23

多分 kiraraさんの連絡が待ち遠しくて仕事にならない!?
のではないかと思っています。
遠慮しないでどんどん連絡してください。
のではないかと思っています。
遠慮しないでどんどん連絡してください。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年02月07日 23:37

わぁ・・春ですねぇ(^▽^)
そういえば最近は車での移動ばかりでお花をまじまじと見る機会も減っていました。
鮮やかなオレンジ色とふんわり花びらが目に飛び込んできました(^-^)
ノルウェーかぁ。どんな所なんだろう・・
ヒデさんのノルウェー旅行記ブログを楽しみにしていますからネ♪(^▽^)
そういえば最近は車での移動ばかりでお花をまじまじと見る機会も減っていました。
鮮やかなオレンジ色とふんわり花びらが目に飛び込んできました(^-^)
ノルウェーかぁ。どんな所なんだろう・・
ヒデさんのノルウェー旅行記ブログを楽しみにしていますからネ♪(^▽^)
Posted by じゅりん
at 2008年02月08日 02:34

コメントを有難う!
じゅりんさんのコメントがないとやはり寂しいね。
いつもいる人がいないじゃん!という感じです。
北欧は良いですよ。じゅりんさんも気に入ると
思いますよ。私の行ったスェーデンは茸の家とか
苺の家とかありました。丁度絵本の世界が目の前
にあるという感じです。凄いでしょ!?雪の世界と
いう事があって更に綺麗に感じられたと思います。
オーロラも一度は体験すると良いですね。じゅりん
さんは心がけが良さそうだからすぐに見れますよ。
いつかは…という場所が多いのも一つの目標になる
と思います。焦らないでゆっくりと楽しみたいものです。
じゅりんさんのコメントがないとやはり寂しいね。
いつもいる人がいないじゃん!という感じです。
北欧は良いですよ。じゅりんさんも気に入ると
思いますよ。私の行ったスェーデンは茸の家とか
苺の家とかありました。丁度絵本の世界が目の前
にあるという感じです。凄いでしょ!?雪の世界と
いう事があって更に綺麗に感じられたと思います。
オーロラも一度は体験すると良いですね。じゅりん
さんは心がけが良さそうだからすぐに見れますよ。
いつかは…という場所が多いのも一つの目標になる
と思います。焦らないでゆっくりと楽しみたいものです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月08日 07:51
苺の家!? うわぁ~見てみたぁい~!! o(≧∀≦)o゛
北欧・・精霊とオーディーンの神々の国ですね。
ヒデさんにそう言われると私も行ってみたくなりましたよっ~!!
いつか・・日のために、今から心がけ良くしておかなくっちゃ★笑 f(^▽^)゛
北欧・・精霊とオーディーンの神々の国ですね。
ヒデさんにそう言われると私も行ってみたくなりましたよっ~!!
いつか・・日のために、今から心がけ良くしておかなくっちゃ★笑 f(^▽^)゛
Posted by じゅりん
at 2008年02月08日 09:28

ポピー良いですね。お天気の良い日に風にゆれるポピーの花を
何も考えずにただボケーと眺めている。そんなゆとりが欲しいですね。私自身。
旅行本当に行きたいですね。
北欧いいなー。
何も考えずにただボケーと眺めている。そんなゆとりが欲しいですね。私自身。
旅行本当に行きたいですね。
北欧いいなー。
Posted by カネジョウ at 2008年02月08日 12:03
じゅりんさんへ
北欧は良いよ~!クリスマスもムーミンも全部北欧だよ。
今人気の高いスェーデン家具も品質が高いとされている。
コテージを借りるなら安くみんなで行けるね。食料品も
日本から持っていけるので楽しい時間が過ごせるよ。
スェーデンの時の写真があるから今度見せてあげるよ。
カネジョウさんへ
以前は菜の花を見ていました。風に揺れる黄色い菜の花が
心にスンナリ入りました。若い時?の木蓮も綺麗だと思います。
眼に優しい菜の花を見るのが私の花見でした。
北欧も良いですよ。チャンスがある時に行っておかないと
なかなか行けません。楽しみは沢山ありますよ。
お互い休みがないだけにどこかでリフレッシュしたいものです。
北欧は良いよ~!クリスマスもムーミンも全部北欧だよ。
今人気の高いスェーデン家具も品質が高いとされている。
コテージを借りるなら安くみんなで行けるね。食料品も
日本から持っていけるので楽しい時間が過ごせるよ。
スェーデンの時の写真があるから今度見せてあげるよ。
カネジョウさんへ
以前は菜の花を見ていました。風に揺れる黄色い菜の花が
心にスンナリ入りました。若い時?の木蓮も綺麗だと思います。
眼に優しい菜の花を見るのが私の花見でした。
北欧も良いですよ。チャンスがある時に行っておかないと
なかなか行けません。楽しみは沢山ありますよ。
お互い休みがないだけにどこかでリフレッシュしたいものです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月08日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |