2008年02月06日

怒るは簡単だが…












今朝のヤオハン駐車場のゴミです。たった2・3分の間にこのゴミが撮れました。ここには載せませんでしたが写真はまだ沢山あります。敢えて皆さんの爽やかな朝にこの写真をぶつけます。私達は毎日こんな思いをしています。特筆すべきは黙って掃除しているオバちゃんがいてもこの毎日のゴミが後を絶たないという事です。それだけでも結構ムカッと来る事もあります。

モラルで解決出来るとは到底思えない。政治家は「大きい事は出来ませんが悪い事からコツコツと…」で、官僚は自分さえ良ければ平気で国民を犠牲にしてしまう。国民にもモラルに問う事はナンセンスな話だ!と言っては言い過ぎだろうか?考えてみれば私達の代表が政治家であり、日本のエリートが官僚なのだから問題は私達にあるのだろう。

このように毎日ゴミの無い日はない。容器を捨てるのも困るが中味を捨てるのは更に問題を深刻化させてしまう。悪質な投棄についてはそれなりの処分はあってしかるべき話だと思うのだがどうだろうか?問題が大き過ぎて法律を制定するのもその規模が分らないのが現状だと言って過言ではないかもしれない。簡単にゴミ回収だけの法規制をすれば生産業者の倒産は避けて通れない。ゴミ回収できたとしてもゴミ投機の健全化を計るのにも更に問題が深い事を知る。かなりの大きい規模の会社でも倒産する会社は出てくるだろうと予想される。

ゴミの問題は正に臭い物には蓋…という論理で今迄論議もされぬまま今日迄至っている経緯があり論議も現実に対応出来ないくらい不法投棄の量が増えているのが問題の根本であると言わざるおえない!

私達のレベルはこの程度のものだと認めながらもそうではない!と嘆きながら一喜一憂したり思いを巡らすこの頃でもある。投棄する人に怒る事は簡単だが何とかしなくては…。何も出来ない自分が情けない!



Posted by ふじのおやまのヒデ at 08:06│Comments(6)
この記事へのコメント
本当に、何処へ言ってもゴミは問題ですね。
でも、これは政治のせいでも国のせいでもなく、個人のもんだいだと思います。
ゴミを捨てて、汚す人は本当のことを知らないからだと私は思っています。
つまり、すべて自分自身に返ってくるということを・・・・・
すべて自分に返ってきます。
これが真理だとわかったら、自分が損をするから出来ません。
これは体験しないと、分からないのかも知れませんね。
道徳の問題ではなく、幸 不幸の問題です。
Posted by 山の辺 at 2008年02月06日 16:36
モラルで解決出来るような問題ではないと思います。我が家は長年ゴミ箱になっています。ヤオハンの周りの溝にグレーチング(道路に使う柵)をしいたりしてゴミ対策をする。色々なゴミ対策をしてそれでも駄目なら強制的な措置も仕方がないのではないか?と思う時もある。なるべくなら穏便に済ませたいのだが…!
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月06日 16:52
道にゴミを捨ててはいけないよ。
子供の頃に母に教えられました。
私も子供に、同じことを伝えました。
子供は、親の言うことは聞きませんが、
親と同じことをするようです。
私たち、親がきちんと行動するしかないのではないかしら。
Posted by たまかずらたまかずら at 2008年02月06日 22:07
今の教育は親が悪いのだと言う。子供を育てる
親が悪いからちゃんとした子供が育たないと言う。
その親を育てたのはあんた達じゃないのか?と
言いたいのだがそんな時には黙っている。
これが世の常だ。

確かにモラルはないと話にならない。しかしそれだけで
解決出来るとは到底思えない。そのあたりが難しい。
生活の根底を覆す程の大改革をやらなければこれから
ゴミ問題を解決する事は不可能ではないか?と思う時も
ある。

オゾン層の破壊もCO2の削減もそう簡単に出来るとは
到底思わない。法規制が根本にないと話にならないと
思うのだがそれでも根本的解決になるのかは定かでは
ない。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月06日 22:47
そう簡単に解決できない難問題ですよね・・・。
率先してゴミを拾う人がいる傍ら、平気でゴミを捨てる人は後を絶たないです。
大きなゴミは勿論のこと、私がいつも腹立たしく思うのが、タバコの吸殻のポイ捨て!!
また今日も前を走る車が、捨て去るのを見ました・・・。
車の中から、「バカヤロー!!」と叫んだところで、相手には届かず、もどかしい
思いが募りますね・・・。
Posted by kirarakirara at 2008年02月07日 00:22
なかなか難しい問題です。

今日は経営革新セミナーに参加しました。今週で最後の講習になりますが問題はそれからです。私の場合は来年の経営革新のための準備を今からします。頑張って経営革新したいと思っています。革新の材料を探すのに難しいのでそのあたりをしっかりと見直しをしないといけないと思っています。

その経営革新のセミナーに参加している女性にアロマの人を紹介して欲しいと言われました。彼女はエステを専門にやっています。時間があればあって欲しいと言うと思います。その時には宜しくという事になると思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年02月07日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怒るは簡単だが…
    コメント(6)