2010年02月10日

第1回 パックコミュニケーション有限会社 ビジネスセミナー

第1回 パックコミュニケーション有限会社 ビジネスセミナー第1回 パックコミュニケーション有限会社 ビジネスセミナー



第1回 パックコミュニケーション有限会社 ビジネスセミナー
「ICTを戦略的に活用するための3つの掟」
~経費削減の視点からみたICTとは~


このようなタイトルは固いイメージでしたが内容的にはかなり分かり易い内容でした。というよりは、ビジネスブログをやってみようかな~!?という気持になるような誘導でした。どうしても無理じゃないの?とかどの様にしたら良いのか分からないというような不安がありますが、その不安を取り除いてくれるようなセミナーでした。

今回はセミナー以外でも幾つかのヒントも戴いて有意義なセミナーだったと思います。どうしてもセミナーというと固いとか難しいというようなイメージで特に私等は敬遠しがちだけれども何事も頭から決め付けないで参加してみようという気持を持ったほうが良いという事も少しは分かりました。まだ少しだから今後は分りませんが…(ワッハッハ)少なくてもこれを機会にHPの展開については考えてみたいと思う気持ちにはなりました。その意味では感謝しています。



Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:54│Comments(12)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

会社の運営上、こうしたセミナーへの参加は
きっと役立つ事でしょう。
私はこうした世界を全く知りません。
なので、世の中の大変さだけは理解出来ますが
それ以上の事は理解不可能です。。。
ご自分の会社の発展や反映の為にも
頑張ってこうしたセミナーで
学んで下さいね。 (^^♪
Posted by sumiko at 2010年02月10日 10:20
こんばんは!
このブログってとても経営者の人格が出ていて
素晴らしいって思っていたのですが
ビジネスブログじゃなかったんですね??

立派なビジネスブログだと思ったんだけど。。
そういえば事例とかが一切ないですね~
Posted by 優希 at 2010年02月10日 16:27
こんばんは

当方がやっているブログみたいですね(^^ゞ
ブログからネットショップへ誘導!ブログの反応は超~早いですからね
当方アガノも昨年の8月オープンして初受注は10日後でしたよ。

アガノガーデンブログの相互リンクで長野県塩尻のハウスクリーニング屋さんがいますが
ブログ見てお客さんが増えてるみたいですよ!

※最初はショップに誘導しようと露骨なブログでしたが最近は趣味の延長って感じかな(^_-)
逆にそこが良いみたい(笑)
Posted by アガノ at 2010年02月10日 19:55
sumikoさんへ

もう実際にはうちの会社は取り入れてやっているので復習という
形になりました。でも色々な所で刺激を貰って感謝しています。
高氏の方とも名刺交換させて貰ったのでこれから色々な取り組み
も視野が広がりそうです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月10日 21:30
優希 さんへ

このブログは単なる私の戯言という程度のブログですよ。ビジネス
ブログについては別の場所にありますが今は更新が出来ない状態
になっているので近々にも再開したいと思っています。なかなか思う
通りにはいかないのが現状ですが頑張りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月10日 21:34
アガノさんへ

私の場合はなかなか思うような効果が上がりませんでした。
何か原因があるのだと思って今は止めています。もう少し
納得する形で再会したいと思っています。私の場合はこの
ようなPC関連は滅法弱いので困っているところでもあります。
しかしピンチはチャンスだと思って頑張りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月10日 21:38
こんばんは^^
ヒデさんは、相変わらず、何でも、取り組んで、
頑張っているんですね。
ブログにも役に立つのですね。
あんまり、難しくないのにしてよね。
Posted by ほのぼの at 2010年02月10日 22:13
こんばんは

有意義なセミナーでよかったですね!
ビジネスブログですか~
頑張りますね(*^^)v
Posted by きっちゃん at 2010年02月10日 22:17
ヒデさん こんばんは~♪

学べる時には学んでおいた方が、内外共に財産になりますネ^^

でも、ヒデさんの参加するのは、やはり 経営関係なんでしょうね。

私の頭は全然 ダメ~~~><;

ほのぼのさんと同意見♪(笑)
私でも解る内容でお願いしま~す*^^*
Posted by ファジー at 2010年02月10日 22:33
ほのぼの さんへ

ブログだけではなく、日頃の不満をとりあえず解消という形での参加に
なりました。人との交流の中で問題を解決していくという事が出来れば
このセミナーに参加した価値もあるという感じになりますね。まだまだ
次のステップが沢山待っている私だけにみんなに追いつくにはかなりの
時間が必要になると思います。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月11日 06:28
きっちゃん へ

HPの仕掛けが余り上手く行っていないのでそのあたりの点検の
意味もあって参加という事になりました。これから又担当者と相談
しながら次のステップにいきたいと思っています。営業としてのHP
の役割が果たせるという事がとても重要です。その為の資本投下を
しているのだから費用対効果を求めたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月11日 06:32
ファジー さんへ

経営のセミナーは余りないと思います。むしろ炭焼きの講習だったり
ヨットの講習だったり、そっちの方面の集まりには結構参加したいと
思っているので結構積極的です。(ワッハッハ)

今晩のおかずが何かな!?というような事しか考えていない私ですので
難しい事は全く分かりません。その点では安心して良いですよ。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年02月11日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回 パックコミュニケーション有限会社 ビジネスセミナー
    コメント(12)