2009年11月30日

もう1つのポートタワーからの風景

もう1つのポートタワーからの風景もう1つのポートタワーからの風景もう1つのポートタワーからの風景もう1つのポートタワーからの風景もう1つのポートタワーからの風景


同じような写真で恐縮ですが、昨日の写真よりもこちらの写真のほうが遠近がハッキリしているので奥行が感じられますね。360度ビューなので色々なアングルの景色が見れるので大変綺麗に思いました。遠くまで見渡せると本当に気持の良いものですね。紅葉の季節のこの写真が冬には又冬の景色となっているかな~!?という感じです。楽しみにしています。


実力者同士のコラボですね。平原さん1人でも充分素敵な曲だけれども岩崎さんの高温が加わると又違った曲調に感じるのが不思議です。名曲は年齢差を越えるものなのだな~と思いました。何歳になっても働きたいし、何歳になっても音楽を楽しみたいし、何歳になっても心豊かな環境にいたいと思っています。





Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:00│Comments(10)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

とても上手く執れていますね!!
綺麗な写真で千葉の景色を見せて貰い
楽しいです!!
随分写真の腕が上がりましたね。
嬉しい事です!!
何事にも直向なヒデさん、こうして
時々は息抜きをして、お仕事頑張ってね。

11月も今日で最後です。
もう後僅かで今年も終ります。インフルエンザが
流行中、気をつけて年内乗り切って下さいね。 (^^♪
Posted by sumiko at 2009年11月30日 10:13
こんにちは!
今回は街ですね~
海とは違いこれはこれで
秋の雰囲気がとても綺麗です!

高いところから見ていると
こんなにも小さいところで
頑張っているんだな~って思いますね~

遠くから見るっていいですね~
Posted by 優希 at 2009年11月30日 13:40
神出鬼没のヒデさん
今は千葉なんですね。
Posted by 山の辺 at 2009年11月30日 14:12
sumiko さんへ

本当は忙しいはずの今の時期ですが余り仕事がなく参っています。
しかしこんな時こそ元気に前向きに仕事を続けていきたいと思って
います。こんな時に辛気臭い顔はしたくありません。

今回の写真もたまたまアングルが良かっただけだと思います。やはり
いつもの携帯でパチリです。それにしても天上から見る景色の素晴しい
事に感謝したいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月30日 21:56
優希さんへ

私の場合は飛行機が空港近くなった時の景色でそう思いました。
その時はシスコから羽田でしたね。車が数珠繋ぎで繋がっていて
ビルがとても小さくて…こんな小さな世界で生きていたんだな~!!
と思った記憶が今も鮮明に残っています。

アレコレ言わないでジッと遠くを見ている事も重要です。自分の夢を
大切にして、明るくエンジョイしながら、偲んで生きたいと私は思って
います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月30日 22:01
女将さんへ

今は勿論富士ですよ。もう帰宅して仕事をしています。
稼ぎ時だからフル稼働しないといけないがなかなか思う
通りいきません。しかし頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月30日 22:03
やはり、125メートル上空からだと綺麗な風景が見られますね。
夜景は、モット綺麗でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年11月30日 22:03
城山の番人さんへ

そうですよね~!!これから千葉にいく事も多くなるかもしれませんので
夜景を写すチャンスもあると思います。色々な人生がその夜景の中にある
のかもしれません。色々な思いの中で人間は生きるのだな~と思うこの頃
です。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年12月01日 06:17
遠近がハッキリしてますね
Posted by 美穂 at 2009年12月01日 11:05
美穂 さんへ

この景色そのものが良いと思うこの頃です。
落ち着いた景色を眺めるだけでも気持の落ち着きを
感じられる年齢になったのだな~と思うとやはり年月
を感じずにはいられません。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年12月01日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう1つのポートタワーからの風景
    コメント(10)