2009年11月18日

ラーメン屋さんにあったミニカー

ラーメン屋さんにあったミニカー
ラーメン屋さんにあったミニカーラーメン屋さんにあったミニカーラーメン屋さんにあったミニカーラーメン屋さんにあったミニカー


以前温泉にあったガラス細工を紹介しましたが今回はラーメン屋さんのミニカーです。ガラス細工が女の子の夢ならミニカーはやはり男の子の夢になりますね。このミニカーの中にも多くの夢が詰まっていると思います。私の年代で言えばバットマンの車は格好良い車という事になると思います。もう少し上の年代ではやはりチキチキバンバンという事になるかもしれません。コレクションとしてのミニカーも集め始めると次から次へと欲しいものが増えていくというのが嬉しい困り事の1つだろうと思います。ミニカーはアメリカンドリームと重なる部分もあるので懐かしい部分もあります。色々なミニカーがあったので楽しく拝見出来ました。感謝でした。

オールドファンには懐かしい映画の登場です。007シリーズの流れを組む「チキチキバンバン」です。イアン・フレミングの童話を原作とする、幻想的なファミリーミュージカル。製作も映画版007シリーズの仕掛け人であるアルバート・R・ブロッコリでした。「メリーポピンズ」程は売れなかったと思いますが、チキチキバンバンのこの曲自体はかなり有名になったと思います。この曲のイメージとしてはやはり車が空を飛ぶというその当時としては活気的な夢が存在したのだと思います。子供達の運動会などでも使われていたので馴染みの曲になったという事もあったと思います。






Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:56│Comments(10)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

ミニカーのコレクションですね!!
これだけ集ると壮観ですね~。
何を隠そう、我が息子も「カーキチ」です。
弟も「カーキチ」です。
それで二人とも子供の頃から、デパートで
ミニカーを買う事だけが楽しみだったのです。

親の買い物に付き合う様な顔をして
最後は必ず「ミニカー」のショウウインドウの
前に連れて行かれていました。(私)
これが息子の策略で、何時も引っかかって
買わされていました!!
でも、今はミニカーではなくて
本物の乗用車の「乗り換え」に目がありません。
これは、私の弟の影響もかなり有りますね。
実家の玄関先にも、弟のミニカーコレクションが
大切にに飾られていますよ・・・。(^^♪
Posted by sumiko at 2009年11月18日 10:13
こんばんは♪
ミニカー・・・うちの、息子たちも、よく買ってましたね。
陳列するほどではないにしても、まだ、どこかに、
しまっていると思います。(片付けるのは、私だけど)
こんなころが、懐かしいです。
Posted by ほのぼの at 2009年11月18日 20:50
夢がいっぱいいっぱい詰まってるね

マー君喜んでみてます

”ありがとう”
Posted by miho at 2009年11月18日 21:43
今のミニカーは、随分精巧に出来ていますね。
子供でなくても、大人でもシニアになっても集めている人がいます。
このラーメン屋さんも、結構マニアですね。
これだけ集めるには、資本投資も大変でしょう。
でも、クラッシックカーを眺めて満足しているのではないでしょうか。
Posted by 城山の番人 at 2009年11月18日 21:59
こんばんは

男の子、男の人はミニカー好きな人が
多いですね~
今は本当に精巧にできているようです。
たしかにカッコイイです!
Posted by きっちゃん at 2009年11月18日 22:05
sumiko さんへ

そうなんですよ。特に子供の頃のには欲しかったんですよ。
その頃は未だ車は夢の乗り物だった事もあってそう簡単に
手に入れられるものではないというのが子供心にもありました。
今でも色々な思い出がミニカーにはあります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月18日 22:13
ほのぼのさんへ

昔のミニカーには本当に夢が詰まっていたと思います。
ましてチキチキバンバン等は車が空を飛ぶのですから
大いなる夢が展開されたと思います。今考えても壮大な
ロマンがあるかもしれません。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月18日 22:16
みほさんへ

私のブログをみほさん一家で楽しんでくれていると思うと
ブログを続けていて良かったと思いますよ。みほさんの
おかげでこのブログがあるのだから少しは恩返しが出来た
かな~!?という感じです。私は余りこのような事は言わない
のだが、マー君に料理を食べさせてあげたいな~とフッと思う
時があります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月18日 22:19
城山の番人さんへ

昔のバッドマンのミニカー等は相当なプレミアがついたと思う
くらい人気が高かったと思います。他にもアメリカ車のミニカー
はやはり人気が高かったと思います。私くらいの歳でも未だ、
今でも思うアメリカンドリームです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月18日 22:22
きっちゃん へ

ミニカーとプラモデルは夢を感じますね。それに個人的には
バルサで作ったゴムの飛行機等は今でも忘れません。凧揚げの
凧等は竹を切って自分で作ったものだけど、今の子供にそれを
出来る子はいないでしょうね。夢の継承がないのでしょう。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年11月18日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメン屋さんにあったミニカー
    コメント(10)