2009年10月11日

名前の出てこなかった花

名前の出てこなかった花名前の出てこなかった花
富士川で見つけましたがこの花は結構良く見る花なのに名前が出てきませんでした。そんな年齢なのかな~と思ったりもするけどどうかな?と思ったりしています。本当にこの花はそれ程珍しいとは思いませんが名前が出てきませんでした。仕事が忙しかったからかな!?と自分に苦しい言い訳しちゃいました。誰か分かったら教えて下さい…です。


懐かしいナンバーです。銀座かんかん娘より笠置さんのイメージとしてはこの買物ブギがあっている感じがしています。なかなか大阪弁の歌も少なくて、その大阪弁が一番あっている歌い方になっているのが買物ブキのように思っています。





Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:20│Comments(10)
この記事へのコメント
なんか昔に比べると
忘れてること多くなって来たよね〜
でもいいよね〜
この花多分ハツユキソウだったと思うよ。
白いのが雪をかぶったように見えるからなんでしょうね
これは、私がそう思うだけだけど(笑)
Posted by nico at 2009年10月11日 08:21
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

もう花が済んで、今は青い実が付いていますね。
初雪草(はつゆきそう)では?
今年は何度も撮りました。
花は真夏の頃に小さな花が咲きますが
葉っぱの雪をかぶったような白い縁取りに
負けてしまい、目立ちません。
でも可愛い花ですよね。
確か外来種の植物だと記憶しています。
昔は薬草として、重宝がられたとか・・・。

笠置シズ子:戦後の沈滞した人々の心を
「ブギ」のリズムで明るくしてくれました。
芸人さん達も厳しい時代で、庶民と同じ様に
貧しさの中で精一杯頑張って居た事が
思い出されますね。彼女の代表作は
『東京ブギ』でした。日本の演歌一筋の世界から
脱却しだしたのも、この
「ブギ」のリズムからでしたね~。 (^^♪
Posted by sumiko at 2009年10月11日 09:14
ふじのおやまのヒデさん こんにちは~

追伸です。
初雪草は灯台草科のユーホルビア属です。

Euphorbiaはアフリカのモーリタリア王の侍医
[Euphorbus]さんに因んだ物です。
初雪草から汁液を取り出して薬としていたと
伝えられています。

ユーホルビア属にはまだ他にも変わった花が
色々有りますが、初雪草がユーホルビア属の
花である事は、何時も出かける
ランの館の庭園の標示で知りました。
由来を知ると、楽しくなりますね!! (^_-)-☆
Posted by sumiko at 2009年10月11日 12:30
こんにちは♪
初雪草だよん。
うちも、たくさん咲きました。
葉っぱがきれいですね。
昨日は、朝4時から、飛ばしすぎました。。。。
けんびきがでそうですよ。
Posted by ほのぼの at 2009年10月11日 15:48
nico さんへ

先程帰宅しました。忙しかった今日のスケジュールも終わりです。
明日又忙しい1日になると思います。そうそうそうなんですよね。
この花は初雪草なんですよ。そうです、思い出しました。なかなか
忘れるとすぐに出てこないことが多くなったと思うこの頃です。でも
まだ頑張れる元気は残っていると思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年10月11日 22:38
sumiko さんへ

そうなんですよね。初雪草なんですよ。
すっかり頭からスポット抜けてしまいました。
お見事というくらいにサッパリ忘れたので
結構後腐れなく吹っ切る事が出来ました。
それはそれで良いのだと思います。明日から
又忙しいい1日になると思いますので頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年10月11日 22:41
sumiko さんへ

詳しく教えて戴いて恐縮です。
私の場合は花は綺麗だ~!!くらいしか分からないのが
減所です。余り頭がよくないので難しい事は避けて通りたい
タイプです。でもこれで一つ勉強になりました。感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年10月11日 22:44
ほのぼの さんへ

大丈夫なのかな…!?けんびきの痛さは分かります。
私自身がけんびきを患ってもう20年以上の歳月が
経っているので良く分かります。お大事にして下さい。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年10月11日 22:47
これが 花なんですね??
ビックリしました!ここにきたら
勉強になりますね
ありがとう!
Posted by miho at 2009年10月12日 14:41
みほさんへ

これは花ではありません。左の実が花の実で、もう終わった
花のみになります。又来年花を咲かす事でしょう。そう信じて
花を見ていたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年10月12日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名前の出てこなかった花
    コメント(10)