2009年09月15日
秋はやはりコスモスかな…!?


私の感覚ではやはり秋のコスモスがピッタリする。夏のコスモスよりやはり秋のコスモスのほうが素直にゴックンできるような気がする。それにしても隣はコスモスと一緒に咲いていたのだが品種改良された曼珠沙華だろうか…!?季節感を感じるのも幸福の一つだと思うのは私ひとりだけではないと思う。こんな幸せも大事にしていきたいと思っているこの頃です。
森進一さんと吉田拓郎さんのとのコンビで歌われたこの曲でしたね。演歌の森進一さんがフォークの吉田拓郎さんの曲を歌うという事でその当時は話題になりました。私としては心温まる歌詞がとても素敵に思えて懐かしい曲です。人のぬくもりと北海道の大らかさも表現されているこの曲は私の中では結構インパクトのあった曲だっと思います。その当時小学生の私には感じるものがあったと今でもそう思います。それにこの曲でレコード大賞を受賞した時に妹を抱きかかえて一緒に歌った「襟裳岬」という思い出も忘れないで覚えています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 05:13│Comments(8)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~
コスモスは漢字では秋桜と書きますね・・・。
花が少なくなっている今頃から咲き出して
人々の心を癒してくれます。
春咲く桜の様に。。。
今年は何故か彼岸花をちっとも見る事出来ません。
近くの人は
「縁起でもない!!」と刈り取ってしまいました。
「死人花」と言われる花だからでしょうか。
何処かへ見に行こうかと思っています。
襟裳岬ね~、
この歌の歌詞を思い浮かべながら行きました。
襟裳岬は「何も無い街」ではなく、とても
華やいでいました。この歌のヒットで観光客が
増えたのかも?
森 進一:吉田 拓郎のマッチングは??と言った
感じでしたが、森 進一の歌の中で私は
襟裳岬が一番印象に残っています。この歌だけは
好きですね~。 (^^♪
コスモスは漢字では秋桜と書きますね・・・。
花が少なくなっている今頃から咲き出して
人々の心を癒してくれます。
春咲く桜の様に。。。
今年は何故か彼岸花をちっとも見る事出来ません。
近くの人は
「縁起でもない!!」と刈り取ってしまいました。
「死人花」と言われる花だからでしょうか。
何処かへ見に行こうかと思っています。
襟裳岬ね~、
この歌の歌詞を思い浮かべながら行きました。
襟裳岬は「何も無い街」ではなく、とても
華やいでいました。この歌のヒットで観光客が
増えたのかも?
森 進一:吉田 拓郎のマッチングは??と言った
感じでしたが、森 進一の歌の中で私は
襟裳岬が一番印象に残っています。この歌だけは
好きですね~。 (^^♪
Posted by sumiko at 2009年09月15日 08:36
コスモスは
秋の代表って感じで
ふと実際目でみたくなりましたよ(咲いてるの)
この曲森さんの♪のなかで1番好きです
秋の代表って感じで
ふと実際目でみたくなりましたよ(咲いてるの)
この曲森さんの♪のなかで1番好きです
Posted by miho at 2009年09月15日 11:39
ヒデさん、こんにちは。
コスモスが見られると、本格的な秋ですね
私はこの時期が四季の中で一番好きです。
彼岸花も今が盛りですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
今年は夏が短かったせいか、季節感が
ないですね、急に涼しく(寒く)なって
着るものに困ります、ヒデさんをお風邪を
ひかないように、気を付けて下さいね。
コスモスが見られると、本格的な秋ですね
私はこの時期が四季の中で一番好きです。
彼岸花も今が盛りですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
今年は夏が短かったせいか、季節感が
ないですね、急に涼しく(寒く)なって
着るものに困ります、ヒデさんをお風邪を
ひかないように、気を付けて下さいね。
Posted by うえちゃん at 2009年09月15日 12:48
こんばんは♪
今日、豊岡からの帰り道・・・コスモスがたくさん咲いているのを
見ました。
涼しい季節というか、風のなかで咲くコスモス・・・がいいよね。
秋はやっぱり、コスモスですよ。キンモクセイもだけど。
どっちも、好きですね。
26日、承りました。
今日、豊岡からの帰り道・・・コスモスがたくさん咲いているのを
見ました。
涼しい季節というか、風のなかで咲くコスモス・・・がいいよね。
秋はやっぱり、コスモスですよ。キンモクセイもだけど。
どっちも、好きですね。
26日、承りました。
Posted by ほのぼの at 2009年09月15日 20:36
sumiko さんへ
コスモスは愛らしい風景が人の心を捉えますね。
桜とは少し趣は違うと思いますが癒し効果は抜群
だと思います。
森ー吉田ラインの合体という事で当時は話題になり
ましたね。その「襟裳岬」が彼の代表曲になるとは
その当時は思いもしなかったのだろうと思います。私も
この歌が一番印象に残っています。
コスモスは愛らしい風景が人の心を捉えますね。
桜とは少し趣は違うと思いますが癒し効果は抜群
だと思います。
森ー吉田ラインの合体という事で当時は話題になり
ましたね。その「襟裳岬」が彼の代表曲になるとは
その当時は思いもしなかったのだろうと思います。私も
この歌が一番印象に残っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年09月15日 22:45
みほさんへ
この地域では結構コスモス街道とかコスモス畑はありますね。
ちょっと走ればコスモスはすぐに見られるこの地域の良いところ
だと思います。一面の…という畑がないのが辛いけどね。
この地域では結構コスモス街道とかコスモス畑はありますね。
ちょっと走ればコスモスはすぐに見られるこの地域の良いところ
だと思います。一面の…という畑がないのが辛いけどね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年09月15日 22:48
うえちゃん へ
うえちゃん らしい表現の温かいコメントになりましたね。
とても心がホットになるコメントで感謝です。又、気持を
切り替えて頑張れそうです。
うえちゃん らしい表現の温かいコメントになりましたね。
とても心がホットになるコメントで感謝です。又、気持を
切り替えて頑張れそうです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年09月15日 22:51
ほのぼのさんへ
これからはやはりコスモスですよね。愛らしいコスモスは
結構私的には好きな花です。風に吹かれる風景等は結構
絵になると思う私です。近くなったら又連絡します。
これからはやはりコスモスですよね。愛らしいコスモスは
結構私的には好きな花です。風に吹かれる風景等は結構
絵になると思う私です。近くなったら又連絡します。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年09月15日 22:57