2009年07月25日
色々な人が乗り合いでした





クルーも合わせると17名と飛び入り参加の方が2名と1匹さんでした。大所帯でのクルージングになりました。人数が多いとやはり相乗効果もあって気分も爽快…という感じになりますね。加えてヨットのゆったり感が伝わって良いクルージングになりました。波の静かな時のクルージングは最高の幸せを感じる瞬間でもあります。
一時代前を想像させたこの歌でした。結婚もしないでその日暮をしていた頃の歌です。もうこの歌のような時代には戻れないのだと思ったこの歌でもありました。生活の貧困は心の歪に繋がり、更に暮らしは下降線をたどっていった感じでした。将来に希望が持てなかった当時の私にはこの歌はかなり眩しかったように思います。でも冷静になって今考えてみるに、明日を信じられなかったのではなく何もやらなかった自分を信じれなかったのだと思います。そんな事もあってどんな結果になろうとも今は前向きに生きていたいという事だけはやってみたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:19│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは
ワンちゃんまで乗ってたんですね!
楽しそうです~
船の上のあんな高いところ、
不安定じゃあないですか~
見晴らしはよさそうですけど。。。
ワンちゃんまで乗ってたんですね!
楽しそうです~
船の上のあんな高いところ、
不安定じゃあないですか~
見晴らしはよさそうですけど。。。
Posted by きっちゃん at 2009年07月25日 16:37
ふじのおやまのヒデさん こんにちは~
毎日天気が変ですね!!
梅雨明けはするのか?しないのか?不安に
なって来ました。
先ほどまで、こちらは土砂降りの雨でした。。。
穏やかな海でのクルージング良いですね~。
こんなに沢山の乗り組みが有ったとは
想像もしていませんでした。
きっと大型のヨットなのですね。
何時か、出来る事ならヨットに乗ってみたいですね。
今日生きた事、その事が明日につながり自分を
信じ切る事になるのです。
先ず生きる事です、その積み重ねが心の歪みを
矯正してくれる筈です。
これまで良く頑張りましたねヒデさん!!(^^♪
毎日天気が変ですね!!
梅雨明けはするのか?しないのか?不安に
なって来ました。
先ほどまで、こちらは土砂降りの雨でした。。。
穏やかな海でのクルージング良いですね~。
こんなに沢山の乗り組みが有ったとは
想像もしていませんでした。
きっと大型のヨットなのですね。
何時か、出来る事ならヨットに乗ってみたいですね。
今日生きた事、その事が明日につながり自分を
信じ切る事になるのです。
先ず生きる事です、その積み重ねが心の歪みを
矯正してくれる筈です。
これまで良く頑張りましたねヒデさん!!(^^♪
Posted by sumiko at 2009年07月25日 17:08
きっちゃん へ
この犬さんは飛び入り参加でした。可愛い犬でしたね。
高い所に登っているのはキャプテンです。船のチェックを
していたと思います。高い所に登らないと分からない箇所も
結構あると思います。私等は馬鹿なので登りたいかな!?
そのまま海にドボ~ン!!というのも良い感じもありです。
この犬さんは飛び入り参加でした。可愛い犬でしたね。
高い所に登っているのはキャプテンです。船のチェックを
していたと思います。高い所に登らないと分からない箇所も
結構あると思います。私等は馬鹿なので登りたいかな!?
そのまま海にドボ~ン!!というのも良い感じもありです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年07月25日 19:46
sumikoさんへ
この船はスクーナーです。しかも世界に1つしかない船なのでかなり貴重な
存在だと思います。私の買う船もこの船の所有者の小さいほうのヨットを買う
予定です。
一度このヨットに乗ってみて下さい。東京からでも結構人が沢山来ます。
名古屋からでも時間的には東京と然程変わらず、結構これから乗る人も
いるかもしれません。お友達を誘って是非一度お出かけ下さい。
この船はスクーナーです。しかも世界に1つしかない船なのでかなり貴重な
存在だと思います。私の買う船もこの船の所有者の小さいほうのヨットを買う
予定です。
一度このヨットに乗ってみて下さい。東京からでも結構人が沢山来ます。
名古屋からでも時間的には東京と然程変わらず、結構これから乗る人も
いるかもしれません。お友達を誘って是非一度お出かけ下さい。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年07月25日 19:52
この帆船、世界に1つしかないですか、
所有者は何方か知りませんが、
これだけ大きな帆船だと、乗っていても安心で楽しいでしょうね。
乗船している人も満足そうです。
所有者は何方か知りませんが、
これだけ大きな帆船だと、乗っていても安心で楽しいでしょうね。
乗船している人も満足そうです。
Posted by 城山の番人 at 2009年07月25日 20:18
海は広いな大きいな〜ですね。
心まで広くしてくれそうですね。
ヒデさんの笑顔が浮かんできます^▽^
心まで広くしてくれそうですね。
ヒデさんの笑顔が浮かんできます^▽^
Posted by nico at 2009年07月25日 20:45
こんばんは♪
大勢の人とクルージング、ヒデさんのにこにこ顔を想像して、
私も嬉しくなってますよ。
気持ちいいでしょうね。
これから、何かを信じて・・・・いきますか。
そうだよね。がんばってくださいね。
大勢の人とクルージング、ヒデさんのにこにこ顔を想像して、
私も嬉しくなってますよ。
気持ちいいでしょうね。
これから、何かを信じて・・・・いきますか。
そうだよね。がんばってくださいね。
Posted by ほのぼの at 2009年07月25日 21:10
城山の番人さんへ
この船は世界に1つしかない船です。だから金額も億単位に
なります。その船に乗っているのだから凄いと思います。
先日この船が嵐にあってかなり傾いて足のほうまで海水が
入ったようです。ヨットだから傾くのは平気だが人間はかなり
大変だったようです。それくらいの嵐だったそうです。
しかしヨットはかなり安全な乗り物だと思います。
この船は世界に1つしかない船です。だから金額も億単位に
なります。その船に乗っているのだから凄いと思います。
先日この船が嵐にあってかなり傾いて足のほうまで海水が
入ったようです。ヨットだから傾くのは平気だが人間はかなり
大変だったようです。それくらいの嵐だったそうです。
しかしヨットはかなり安全な乗り物だと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年07月25日 21:34
nico さんへ
外洋といっても港近辺から抜け出ないのでそれ程危険な
クルージングはありません。波の静かなクルージングは
とても気持ちよくて素晴しい爽やかな感動を与えてくれます。
因みにnico さんは千葉でも市川や浦安のほうですか?
外洋といっても港近辺から抜け出ないのでそれ程危険な
クルージングはありません。波の静かなクルージングは
とても気持ちよくて素晴しい爽やかな感動を与えてくれます。
因みにnico さんは千葉でも市川や浦安のほうですか?
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年07月25日 21:38
ほのぼのさんへ
波に揺られていているだけでとても心が癒されます。
不登校の生徒とか自傷の子供等はこの船に乗せると
良いかもしれません。外国ではもう治療が開始されて
いると思います。船で規則正しい生活をしながら自分を
見つめていけば自ずと見えてくる何かはあると思います。
波に揺られていているだけでとても心が癒されます。
不登校の生徒とか自傷の子供等はこの船に乗せると
良いかもしれません。外国ではもう治療が開始されて
いると思います。船で規則正しい生活をしながら自分を
見つめていけば自ずと見えてくる何かはあると思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年07月25日 21:43