2009年06月29日

さくらんぼ

さくらんぼ
さくらんぼ
さくらんぼ

さくらんぼを戴きました。とっても美味しかった。生まれて初めてさくらんぼを食べたのだと思います。缶詰のさくらんぼはありますがこのような獲れたさくらんぼを食べたのは初めてです。私などもその部類に入りますが、塩水で洗った後、その塩を落としてから戴いた方が塩分控えめの方には良いと思います。本当に艶々しているさくらんぼを見るのも初めてだったものだから思わずニンマリでした。




多分佐良さんの司会だから紅白だと思います。この歌もその当時としてはかなりインパクトがあった曲だと思います。もう内田良平さんの名前も聞く事が少なくなったと思いますが、この歌は聞く事があるので懐かしく思い出されます。






Posted by ふじのおやまのヒデ at 07:00│Comments(10)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん こんにちは~


さくらんぼの季節ですね!!
デパートで「はさとうにしき」売られていますが
中々庶民の手には届かない高値がついています。
私などはそんな高級ブランドにはご縁が無いので
ワンパックで「幾ら」と言ったさくらんぼで
充分です。
今年はまだ買っていませんが・・。
何時か山形へは行きたいと思っています。

東北地方や北海道には尽きない魅力が
有りますからね。。。

そういえば、はちのムサシは死んだのさ~
一時良く聴きましたね。
良く聴いたけれどその後の彼らの消息が判りません。
一発ヒットで、消えていくグループも多いですからね。
でも、とっても懐かしいですね!! (^^♪
Posted by sumiko at 2009年06月29日 11:47
こんにちは☆
さくらんぼ☆私も昨日頂きました♪♪
上品な甘さと、この鮮やかな色が、いいですよね(*^_^*)
食べだすと止まらなくなり(^^♪
気がつくと、すごい量を食べていたりします。。
塩分と同じように、量にも気をつけなくちゃ!!
Posted by まっち at 2009年06月29日 15:39
さくらんぼ、おいしよね〜
土曜日に、ワタシも山形のサクランボ食べました。
モチ、ワンコ達も目の色変えて
頂戴攻撃でした。(笑)
かっぱえびせんと、同じでやめられない、とまらない
ですね〜
Posted by nico at 2009年06月29日 19:08
ヒデさん、今晩は。

さくらんぼ、私も頂き物を食べました、ってこんな上等な
物では無く跳ね出しでした、でも量食べないので結構
満足でした、見た目の可愛いし旬物は楽しめます。
ヒデさんの所は本場山形のですね、当分楽しめますね。
Posted by うえちゃん at 2009年06月29日 21:00
sumikoさんへ

生まれて初めてさくらんぼを食べました。
大変美味しかったです。本当に運ぶ手を
止められない感じがしました。美味しい味
と心の温かさを感じて、お腹いっぱい、胸
いっぱいという感じになりました。感謝です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月29日 21:57
まっちさんへ

塩を洗い直しても良いくらいでした。
私は日頃から塩分控えめの食事を
しているので今度さくらんぼを食べる
時はそうしたいと思いました。でも自分
で買って食べれるのはかなりの時間が
かかりそうです。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月29日 22:01
nicoさんへ

砂糖錦というさくらんぼはそんなに高いのですか?
さくらんぼの事については余り知らないのでどの
品種が高いのかも余り知らないのが現状です。
でも本当に止まらない味という事は実感しました。
戴き物だからとても感謝しています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月29日 22:03
うえちゃん へ

もうさくらんぼは食べてしまってありません。
本当に止まりませんね。あっという間の出来事
といって良いのかもしれません。

今、先程迄具志堅用高さんと一緒でした。握手
もしっかりして、まだ精神的余韻が残っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月29日 22:07
こんばんは

山形のサクランボは美味しいですね~
うちではめったに食べれません。。。
以前、社長のお土産で食べました。
また、食べたいです。
Posted by きっちゃん at 2009年06月29日 22:25
きっちゃんへ

沢山貰ったらお裾分けは出来ると思います。
大変美味しく戴きました。生まれて初めて
食べたので感激しています。この味は多分
忘れないと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月29日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらんぼ
    コメント(10)