2009年06月15日
海に咲く花




海の青さをバックに咲く赤い花が印象的でした。多分ポピーだと思うのだが違うだろうか…!?先日のグローブを買いに熱海に行った時に下多賀方面の海でパチリになりました。この花のおかげで周りの風景も目に収める事が出来て結構感激しました。同じような風景であるのに感じ方が違うのは何故だろうな~と思いました。
静かな海とは対照的な三沢光晴さんの激しいプロレスです。彼の大きなプロレスは今では数少ない夢を表現出来る大物レスラーだったと思っています。しっかりとした基本が出来ているレスラーで受身の上手い彼がバックドロップを受けて亡くなるというのは受け入れにくいと思うのは私だけではあるまいと思います。今も余り亡くなった事実を信じたくない部分が残っているというのが本当のところだと思います。受け入れにくい現実と受け入れたくない悲しい願望を胸に秘めて御冥福をお祈りしたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:30│Comments(10)
この記事へのコメント
海をバックに咲く花はとってもキレイですね。
昨日のヨットもいいですね〜
気持ちいいでしょうね。
昨日のヨットもいいですね〜
気持ちいいでしょうね。
Posted by nico at 2009年06月15日 06:59
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~
>同じような風景であるのに感じ方が違うのは何故だろうな~と思いました。
<多分それは、ヒデさんの充足した精神状態にあると思います。忙しい
中、ヨットで波に揺られ気持ちが充分に癒されたからですよ・・・。
ヨットに取り組もうとして気持ちがワクワクしてとても良い状態だから
周りの景観も変わっているように感じるのでしょう。
そんな気分になれて良かったですね。
プロレスは余り見ませんが、彼の名前だけは知っていました。
幾ら試合とはいえ、危険な技は禁止すべきですね。
余りにもあっ気ない旅立ちに、恐怖を感じました。まだまだ
何十年も生きられた筈です。残念ですね~。
ご冥福をお祈りします。 (^^♪
>同じような風景であるのに感じ方が違うのは何故だろうな~と思いました。
<多分それは、ヒデさんの充足した精神状態にあると思います。忙しい
中、ヨットで波に揺られ気持ちが充分に癒されたからですよ・・・。
ヨットに取り組もうとして気持ちがワクワクしてとても良い状態だから
周りの景観も変わっているように感じるのでしょう。
そんな気分になれて良かったですね。
プロレスは余り見ませんが、彼の名前だけは知っていました。
幾ら試合とはいえ、危険な技は禁止すべきですね。
余りにもあっ気ない旅立ちに、恐怖を感じました。まだまだ
何十年も生きられた筈です。残念ですね~。
ご冥福をお祈りします。 (^^♪
Posted by sumiko at 2009年06月15日 07:45
ヒデさん、おはようございます。
青い海の赤いポピー、絵になりますね。
私は海の県に住んでいるので、海は憧れですね
いつもこうような風景が眼下に有るなんて羨ましい
かぎりです。
三沢さんのニュースは衝撃的でした。
2代目タイガーマスクとしてプロレス界を盛り上げた
人ですね。
このような事故が二度と生きない事と、三沢さんの
冥福をお祈りします。
青い海の赤いポピー、絵になりますね。
私は海の県に住んでいるので、海は憧れですね
いつもこうような風景が眼下に有るなんて羨ましい
かぎりです。
三沢さんのニュースは衝撃的でした。
2代目タイガーマスクとしてプロレス界を盛り上げた
人ですね。
このような事故が二度と生きない事と、三沢さんの
冥福をお祈りします。
Posted by うえちゃん at 2009年06月15日 11:00
nicoさんへ
船は私のヒーリングになっています。
将来は夫婦二人で沈む夕陽を眺めながら
コーヒーを飲みたいと思っています。そんな
サンセットクルージングを楽しみにして、これ
からのトレーニングに励みたいと思っています。
船は私のヒーリングになっています。
将来は夫婦二人で沈む夕陽を眺めながら
コーヒーを飲みたいと思っています。そんな
サンセットクルージングを楽しみにして、これ
からのトレーニングに励みたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月15日 17:37
sumikoさんへ
本当に船の揺れは堪らなく気持ちの良いものだと思います。
サンセットクルーズもそうですがオーバーナイトクルーズも
やってみたいと思っています。満天の星空を見ながら船を出す
のも悪くないと思います。行先は風まかせなのもロマンティック
かな~!?と思ったりもしています。夢は限りなく広がります。
プロレスは今は過渡期に入って非常に厳しい時代に入っていると
思います。力道山の時代からするととても考えにくい時代がやって
来たのだと思います。そのあたりで色々なご苦労がもしかすると
あったのかもしれません。ご冥福を祈りたいと思います。
本当に船の揺れは堪らなく気持ちの良いものだと思います。
サンセットクルーズもそうですがオーバーナイトクルーズも
やってみたいと思っています。満天の星空を見ながら船を出す
のも悪くないと思います。行先は風まかせなのもロマンティック
かな~!?と思ったりもしています。夢は限りなく広がります。
プロレスは今は過渡期に入って非常に厳しい時代に入っていると
思います。力道山の時代からするととても考えにくい時代がやって
来たのだと思います。そのあたりで色々なご苦労がもしかすると
あったのかもしれません。ご冥福を祈りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月15日 17:44
うえちゃんへ
バックの青に赤のポピーは非常に対照的で綺麗でした。
これから海山に活躍の場を求めて行きたいと思っています。
地道にコツコツとこれから楽しめる遊びを覚えたいと思って
います。きっとやれば出来ると信じてやってみたいと思って
います。
どんな頑丈なプロレスラーでも体調管理は大事だという見本に
なってしまったのが辛いです。でもこれからが、もっと大変だと
思ったりしています。しかし今はご冥福を祈りたいと思います。
バックの青に赤のポピーは非常に対照的で綺麗でした。
これから海山に活躍の場を求めて行きたいと思っています。
地道にコツコツとこれから楽しめる遊びを覚えたいと思って
います。きっとやれば出来ると信じてやってみたいと思って
います。
どんな頑丈なプロレスラーでも体調管理は大事だという見本に
なってしまったのが辛いです。でもこれからが、もっと大変だと
思ったりしています。しかし今はご冥福を祈りたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月15日 17:51
ふじのおやまのヒデさんへ
晴天に青い海で、花は映えますね。
最近は、プロレスやキックボクシングなど、
若い時と違い、見なくなりましたが、
でも、試合中に亡くなった事はショックであり残念ですね。
今後、このような事故が起きないよう、対策を考えて貰いたいですね。
晴天に青い海で、花は映えますね。
最近は、プロレスやキックボクシングなど、
若い時と違い、見なくなりましたが、
でも、試合中に亡くなった事はショックであり残念ですね。
今後、このような事故が起きないよう、対策を考えて貰いたいですね。
Posted by 城山の番人
at 2009年06月15日 18:27

こんばんは♪
かえってきました。。。。
ポピー、可愛いから、すきです。
蕾もかわいいし。
海に山に、存分に楽しんで暮らしてくださいね。
ヒデさんに、ゆるやかな時が訪れたんですから。
三沢さん、残念なことです。
ヒデさん、お知り合いですか?
かえってきました。。。。
ポピー、可愛いから、すきです。
蕾もかわいいし。
海に山に、存分に楽しんで暮らしてくださいね。
ヒデさんに、ゆるやかな時が訪れたんですから。
三沢さん、残念なことです。
ヒデさん、お知り合いですか?
Posted by ほのぼの at 2009年06月15日 21:48
城山の番人さんへ
やはり綺麗な赤が印象に強かったように思います。
バックが青だけに赤だと目立ちますね。
社長業もあった人だから大変だったのでしょう。経営
敵にもかなり緊迫した状況だったと思います。
やはり綺麗な赤が印象に強かったように思います。
バックが青だけに赤だと目立ちますね。
社長業もあった人だから大変だったのでしょう。経営
敵にもかなり緊迫した状況だったと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月15日 22:26
ほのぼの さんへ
今はまだ発展途上だと思っていますので
これからが大事になると思います。これからは
やはり1人より2人の生活になると思いますし、
その2人の生活のゆとりが大事になるともいます。
格闘家に知り合いはいませんね。しかし惜しい人を
なくしたと思います。
今はまだ発展途上だと思っていますので
これからが大事になると思います。これからは
やはり1人より2人の生活になると思いますし、
その2人の生活のゆとりが大事になるともいます。
格闘家に知り合いはいませんね。しかし惜しい人を
なくしたと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月15日 22:32