2009年05月05日

端午の節句

端午の節句端午の節句
スーパーで丁度折っているところだったのでパチリさせて貰いました。紙飛行機はあの当時大きな夢を飛ばしているような気がしてとても楽しかったと思います。折り紙で紙鉄砲やミットも作ったものでした。遊びが単純だけに大いなる夢があったようにも思ったりもします。何事もインスタントな早期教育が昔から言われ続けているがその子供の成長に合わした手作り玩具も又、夢を与える意味でも良いかな~と思っています。やはり段々に考え方は変わっていくものなのだな~と思います。



懐かしい駅前シリーズですね。みんな若いね~という感じです。高度成長の頃を思い浮かべるには充分ですよね。力道山の時代があり、大阪万博に夢踊り、オイルショックにもめげないで右肩上がりの成長を遂げて来た日本が低成長の今を又乗り切ろうとしている。これから求められるのは高度成長ではなく、倫理やモラル向上であるのかもしれませんね。






Posted by ふじのおやまのヒデ at 08:39│Comments(10)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

GWも後半ですが、お仕事ですか。
最近の勤め人は国政の配慮の下?随分
休暇が増えました。作為的とも思われる
三連休の有り方は?付け刃の様な印象すら
しないでもありません。
不景気と言いながら、家族揃って海外旅行。
こんな事していたら、自分達の老後の設計は?
どのように考えているのか?違和感さえ覚えます。

折り紙で紙飛行機で遊ぶ、そのことの方が
遥かに夢と希望が有りましたね。
色々考え方は有るでしょうが、本物の飛行機に
乗って海外旅行するのは、自分で稼いだ
お金で行くべきでしょう。

親の見栄で子供を海外旅行に攣れて歩くのは
如何なものかと、この時期になると思いますね。

駅前シリーズ、懐かしいですね!!
故人となった人も何人か居ますが、よき時代でしtね。
Posted by sumiko at 2009年05月05日 09:34
こんにちは♪
連休に雨降りはダメなんでしょうが。。。。
いいかげんに雨がほしいですね。今日も暑いです。
兜の折り紙・・・懐かしいですね。
今の子供たちには、こんなのが必要だなって思いますよ。
ヒデさん、子供のころにかえったんですね。
駅前旅館・・・観ましたよ、観ましたよ。
トラさんの前でしたが。。。。
Posted by ほのぼの at 2009年05月05日 11:30
sumikoさんへ

今日は疲れが出て休んでしまいました。と言っても仕事の段取りや
連絡はやっておかないといけないのでやる事は沢山あります。

わたしたちに生活の礎にあるのは丁稚奉公を長年やってきてくれた
人のおかげだったり、戦後の焼け野原からの敗戦~不撓不屈の精神
で切り抜けてきた人達のおかげです。休みなども年間に何もない中で
働き続けて今日がある人達があって私達の生活は成り立つものだと
思います。不平不満を言う前に自分が何が出来るかを考えるほうが先
だと思いますし、人の批判をする前に、自分を戒めるほうが先だと思い
ます。

正に今、駅前シリーズだと思います。この頃には世界で一番無責任男も
いましたね。本当に頑張れる、良い時代でした。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年05月05日 16:31
ほのぼのさんへ

こちらは結構な雨が降っています。良いお湿りになっていると思います。
野菜も段々に大きくなっていくので成長が楽しみになります。私の場合は
成長がなく、いつまでも子供だから困るのかもしれません。もっと冷静に
とか大人の対応が望まれるのだと思います。頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2009年05月05日 16:35
ふじのおやまのヒデさんへ

端午の節句!!
懐かしいですね。兜!!
子供の頃、新聞紙で作って、真ん中に日の丸を入れて、
かぶった事を思い起こします。
紙飛行機を作って飛ばしたことなど、
今の子供には解らないでしょう。
駅前旅館!!懐かしい顔ぶれに当時を思い起こします。
今日は、子供の頃にタイムスリップした思いです。
Posted by 城山の番人 at 2009年05月05日 17:30
紙飛行機は折れるけど
兜はおれませーん。
子供が小さい時ダンナが折ってるのみて
教えてもらったけど
出来は・・兜か?これ。でした(笑)
紙飛行機の飛ばしっこしましたよ。
Posted by nico at 2009年05月05日 18:24
城山の番人さんへ

兜や紙鉄砲も私は好きでした。パン!という音が好きでよく新聞で
作ったものです。娯楽の少ない時代だったと思います。考えてみると
牛乳の蓋をメンコ代わりにして遊んだり、釘を刺して遊んだりしていた
ので遊びとしてはかなり原始的だと思います。でもそれが大いなる夢
に繋がったと思います。懐かしいです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年05月05日 21:09
nico さんへ

紙飛行機は本当に夢があります。メンコや独楽等と比べると
紙飛行機が私は結構好きでした。しかしそれ以上に好きだった
のは紙風船でした。落ちて来ては又上げる紙風船にどれ程、
夢を感じたものだろうと思います。紙飛行機にはないゆったりと
した感じが大好きでした。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年05月05日 21:13
こんばんは

懐かしいですね~
兜、よく折りました。

それにしても、折り紙なんて
長いことしてません。

高校時代、クラブのために
万羽鶴を折りましたけど。。。
Posted by きっちゃん at 2009年05月05日 21:52
きっちゃんへ

そうですよね。本当に子供の頃でないと折り紙なんてしないですよね。
結構色々な折り紙を折りたいけど難しいから出来るものしか出来ない
という感じになってしまいます。だから、私の場合はどうしても限定され
てしまう感じがしています。それにこれから折り紙を折るとなるとお遊び
というよりボケ防止とかの部類になるのかな~!?と思ったりする時も
あります。手先はなるべく使いましょう。その意味でもブログは良いのかも
しれませんね。(ワッハッハ)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年05月06日 06:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
端午の節句
    コメント(10)