2009年04月25日

この蘭は全く知りませんでした。

この蘭は全く知りませんでした。この蘭は全く知りませんでした。この蘭は全く知りませんでした。この蘭は全く知りませんでした。

先日アップした蘭は去年咲いたかどうかは分かりませんでしたが、この蘭は去年は咲きませんでした。全く意識していなかったので咲いている事も最近知りました。実際に花が小さいので発見するのに時間がかかりました。良く良く見ると綺麗に咲いている花だと思います。これを機会に毎年咲いてくれると感謝です。





フリスビー犬が欲しいと思ってもう何年になるだろう。私は大の犬好きなので本当に飼いたい気持があるが今は飼えない。そこが辛いところだ。言葉が通じ合える人間同士でさえ心が通じない世の中にあって、本当に信じていてくれる犬を見捨てる事は出来ない。夏の暑さに倒れそうな友を後ろから支える力強さを持っているか?、冬の寒さに凍える友の肩を抱く優しさを忘れていないか…!?犬だけではなく、人としての優しさは常に自問自答したいものだと思っている…。






Posted by ふじのおやまのヒデ at 06:21│Comments(12)
この記事へのコメント
ふじのおやまのヒデさん お早うございます~

今日は雨降り・・・。
終日雨と言っていますから外出も億劫ですね。
蘭は私の所は今年は全く駄目でしたが
先日の白い蘭と言い、今日の蘭と言い
とても力強く自然のままで、自力で咲いていますね。

真直ぐに、きちんと立ち上がった買った時とは
違い、次の年からは、お行儀良く咲かないので
そこがまた面白いと思っています。
蘭は、余り手を加えず自然に任せたほうが良い、と
仰る方も有ります。知らない内に咲いていて
ラッキー!!ですね。

私も「犬派」人間。
散歩中に悪いもの口にしたのか愛犬コロは急死。
あの時は悲しかった!!
八事霊園へ連れて行きましたが、可哀相でした。
それ以来、犬は飼わない事にしました。
この映像に感動です。  (^^♪
Posted by sumiko at 2009年04月25日 10:46
犬ってどうしてあんなに人間に忠実なのでしよう・・・・・
どんな飼い主にも、最大限の愛を示してくれる。
悲しいくらいに・・・・
癒してくれますね。犬って・・・・。
Posted by 山の辺 at 2009年04月25日 11:31
こんにちは~

去年咲いてなくても、今年咲いてるなんて
素敵です。
諦めたらダメですね。
Posted by きっちゃん at 2009年04月25日 17:38
去年咲かなくて
今年咲いてる  てすばらしいですね
勇気いただきました
Posted by miho at 2009年04月25日 18:04
こんにちは~★ ワンちゃんかわいい!
ワンチャンと音楽そして字幕最高ですね♪
いつもありがとうございます!(笑)
Posted by みどり at 2009年04月25日 18:35
ヒデさん、今晩は。

私家の蘭は君子蘭だけ。ヒデさんのところ
にはいろいろな種類があるんですね。
ほったらかしでも美しく咲いてくれるなんて
けなげですね、今年からはしっかり身守って
あげて下さいね。

家にも10年飼った猫がいました、最初は
ねずみ退治の為にもらったのです。
新築と同時に猫が家に入らなくなって半野良猫
状態でした。
人間の都合を動物は分かりません、飼ったからには
一生暮らすつもりで飼いたいですね。
私もいずれは動物を飼いたいと思っています。
そういう意味でこの映画は動物の命の大切さ
考えさせてくれる映画でした。
Posted by うえちゃん at 2009年04月25日 20:28
sumikoさんへ

毒入りカレーみたいな話ですね。何とも痛ましい亡くなり方で言葉も
ありません。何とも辛い別れです。しかしどんな辛い別れでもその犬は
永遠に sumikoさんの心には存在できます。冥福を祈りたいと思います。
蘭も頑張って生きているんだな~!!と思いました。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 20:48
女将さんへ

飼犬の場合どうしても依存性が高くなるので従順になりますね。
又その可愛いを求めて人間が飼うという事になります。憎たらしい
と思ったらなかなか飼いませんね。やはり可愛いからです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 20:51
きっちゃんへ

今日は早いご登場でニンマリです。
去年というか、つい最近まで咲く物だと思っていませんでした。
どうなってるの…!?という感じでした。でも咲いて良かったと
思っています。これからも咲き続けて欲しいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 20:53
みほさんへ

そうなんですよ。私自身がビックリです。でも咲いたのだから
嬉しいです。こんな楽しい裏切りだったら何度でも良いから
咲いて欲しいと思っています。結構この花を見るのが楽しみに
なっているこの頃でもあります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 20:56
みどりさんへ

私は犬が大好きなので本当は飼いたいのだが
今は我慢しかありません。今年を過ぎれば事態が
転換すると思うので犬も飼えるようになると思います。
そのように頑張りたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 20:58
うえちゃん へ

人間が地球で間借りしているからといって地球上の動物を自由にして
良いというような間違った考え方は排除すべきだと思います。人間と
いう動物は常に共存共栄を求め続けなければ生きる事が出来ない弱い
動物です 。うえちゃん は勿論動物を可愛がる人だと信じて疑いませんよ。
そんな事したら世も末だと思います。 絶対に心優しいうえちゃん はそんな
人ではありません。断言です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年04月25日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この蘭は全く知りませんでした。
    コメント(12)