焼津の田中屋さん

ふじのおやまのヒデ

2008年03月05日 22:20

この店に初めて入ったのは確か10年前まではいかないがそれに近いくらいの年数が経つと思う。その間には父と母が亡くなって、会社も辞めて今では会社経営をしている。誰が10年前の私から今を想像した人がいただろうか?

ちょっとした会合でどうしても腹が減って時間もなく困っていたら田中屋さんの看板が目に入った。昔ながらの看板と店構えがどことなくスンナリ受け容れられた。と同時に信じ切ってはいけない…と自分の心にブレーキをかけて入ったのを記憶している。(笑)

食べてみたらちょっと生意気な蕎麦にニンマリだった。ちゃんと自己主張する蕎麦はしたが正直に反応する。色々長所があるがやはり蕎麦の腰は天下一品と言うべきだろう。腰が只強ければ良いと思ったら大間違いでその蕎麦にあった強さでないといけいない。その意味ではここの蕎麦の強さはかなり強いと言うべきだろう。

ここのお店で色々言うよりとにかく食べてみて…と言う感じが私の中ではしている。お金を持っていけば笑顔で迎えてくれる奥さんがいて美味しい蕎麦を食べさせてくれる事でしょう。

余談になるがここの若旦那(多分息子さん?)と話たが御本人が以前にブログをやっていたと言ったので又ブログをやるならイ~ラパークが良いと勧めて来ました。最終的には御本人が決める事だけれども出来るならば無料なだけにやったほうが良いと思うと…伝えてきました。(笑)仲間が増えれば又面白いブログになっていく事は間違いない!(本当は箱天蕎麦を写真でパチリしたが暗くて使えそうもないので諦めました。トホホ…)


手打蕎麦焼津田中屋
焼津市大村3丁目26-4
TEL054-627-6611
大村中学校隣り