春だね!?

ふじのおやまのヒデ

2008年02月07日 08:10























ポピーの花びらがそよ風に揺れる。そんな風景を目にすると忙しく動き回る最中であってもふと癒されたりする。これも春ならではの光景なのかな〜?とも思ったりする。それにしても以前はどんなに綺麗な花を見たとしてもそれ程の感動もなかった私が今では色々な花を言えるようにもなって来たこの頃でもある。

旅に出たいな〜!と思うのだがどうなることやら?
以前の会社員とは違い段々に環境も整わなくなり旅も行きにくくなってきた印象を私自身が持っている。だが心配はない。これもこれからのバネに出来る。いつか出来るさ!頑張ろう!の目標にすれば良い。去年行けなかったノルウェーのミッドナイトサンフィヨルドを見て見たい気持ちになる。日本人の大流行のクルージングを避けてフィヨルドの中に入ってフィヨルドを見たいと思っている…あくまで何時かは?ではある。ミッドナイトさんというくらいだから7月下旬の2週間ぐらいが行けるチャンスという事になるだろう。

仕事も私の考え方に左右されるので慎重に考えて慎重に行動しようと思うようになった。従業員を雇うだけに責任は重たい。私がふらついたら会社に影響する。お陰様で多くのみなさんに励ましを貰って何とかやってる。色々なセミナー等を使いながら会社の方向性も決めていきたいし色々なネットワークを使いながらチャンネルを多く持ちたいと思っている。小さな事に振り回されずにデータに基づいた経営を模索していきたい。しかし数字を信頼するのではない。信念に基づいて行動する…データと信念は常に未来にあると思っている。

そんな中で見えて来た人格の向上…。私に足りない物は補う事は必要だがどんなにマイナスをカバーしたとしても自分の長所を見い出せないと人格の向上は有り得ないと思い始めた。自分に優しい自分である事も大事な人格の向上の一つだと思い始めたからでもあるが…。