ひっそりと咲く花

ふじのおやまのヒデ

2009年08月08日 05:12



日陰の花壇は珍しいと思いました。なかなか日陰の所に花壇を作ろうという発想そのものが余りないと思うのだがここにありました。それにこの花壇をよく見てみると最近では珍しい鳳仙花がありました。私も以前鳳仙花を植えていたので大変懐かしく思いました。ひっそりと咲いても花は花だからそれはそれで良いのだと思ったりしました。どれだけ生きたのではなく、どのように生きたか?というのが一番大事なように思う今の私です。そろそろ保険年齢が高くて、若い頃のようには行かないのだな~と実感させられる事も多いけれども、年齢を重ねる毎に膨らむ夢を大事にしながら生活したいと今はそう思っています。


行方不明から逃走に変わり、全国指名手配になった瞬間から酒井法子容疑者に変わった。何とも胸に迫るものがあるな~と思います。この話は迂闊には言えないと思っていましたが、私の中では最悪の事態になってしまったみたい。所属会社社長の言っていた最悪の事態と私の思っていた最悪の事態とは思いが違っていた。しかし本当に知らなかったの?という?は最後まで残りそうだ。本当に責任感があるなら逃げないと思う。人前に出る事を商売にしているタレントがその場からいなくなるという事はそれなりの表に出れない何かが存在したから…と思うべき話ではないか?と私には思えた。以前は「芸人風情が…」と言われていた時代もあったが社会的偏見があったと言われているがこんな事件が続くとやはりこんな「芸人風情が…」という言葉が頭を過ぎる。それにしても何ともやり切れない事件になりそうだ。もう彼女の愛くるしい笑顔は見れそうにもなさそうだ。誰でも間違いや失敗はあるのだから、せめてこれから誠実に生きて欲しい。