ちょっとした粗品でした
上下にある熊のぬいぐるみは、探し物をしている最中に見つけた電気店の粗品でした。もう貰ってからは結構な歳月が流れていると思う。この頃には2回目のノートPCを買った頃だったと記憶しています。まだその頃は借家の1人暮らしでした。最初は物の整理には充分だと思えた3DKの借家でしたが、長年住んでいるとやはり物が多くなって、手狭になったと記憶しています。今考えてみると生活観がなくてヒッソリと暮らしていた頃だと思います。
これも懐かしいCMがありました。その時は分からなかったけれど、CMもその時代の反映なのだと思います。懐かしいCMは勿論の事ながら、懐かしい人物も沢山います。その時代が走馬灯のように駆け巡ったりするので、ちょっとした心の旅を楽しむ事が出来る…かも!?もう亡くなった人も多いけど高度成長期の日本を思い浮かべるのも良いのかもしれません。